2003 Fiscal Year Annual Research Report
脳特異的に発現する新規H^+輸送体(ASPT)の欠損マウスの解析と欠損修復の試み
Project/Area Number |
14580763
|
Research Institution | Gunma University |
Principal Investigator |
下川 哲昭 群馬大学, 医学部, 講師 (90235680)
|
Keywords | ASPT / H^+ concentration / Past-A / JNK / Phosphorylation / c-Jun / Ca^<2+> / Glucose transporter |
Research Abstract |
1.ASPTの機能に関する研究成果 我々が発見・命名した脳特異的に発現する新規H^+輸送体(ASPT)の細胞内ドメインにc-JunN-terminal Kinase(JNK)に結合するアミノ酸配列を発見した。この配列は^<455>KRPQTLAL^<462>で第6と第7膜貫通部位の間の細胞内に位置している。このことからJNKがASPTの機能発現、細胞内情報伝達機構、Internalization、分解過程などに関与していることが示唆された。 2.細胞外H^+濃度の上昇に対するJNKの機能に関する研究成果(研究発表:雑誌発表参照) (1)上記の発見から細胞外H^+濃度の上昇に対するJNKの挙動について検討した。培養した293cellsをpH7.40から6.60のH^+濃度の培養液で60分間培養した。H^+濃度の上昇に伴いJNKのリン酸化(phosphorylation)が有意に認められた。JNK自体の発現には変化はなかった。また、同じレベルでのキナーゼであるP38MAPKやP42/44ERKの発現・リン酸化にも変化はなかった。 (2)このJNKのリン酸化機構に細胞内のCa^<2+>濃度の上昇が関与しているかを明らかにすうためにL型Ca^<2+>チャンネルの阻害剤であるNimodipineを用いてその影響を検討した。pH6.60での培養に対して10^<-6>M、10^<-5>Mのnimodipine処理では有意な抑制効果は認められなかった。10^<-4>Mのnimodipine処理はnimodipine非処理に比べて約40%c-Junの発現を有意に抑制した。 以上得られた知見からASPTのH^+濃度上昇に伴う機能発現はASPTのJNK結合ドメインとリン酸化されたJNKとの相互作用によるものであることが示唆された。
|
Research Products
(4 results)
-
[Publications] Noriaki Shimokawa: "Phosphorylation of JNK is involved in regulation of H^+ induced c-Jun expression."Cellular Signalling. vol.16(in press). (2004)
-
[Publications] Kaisa Haglund: "Recruitment of Pyk2 and Cbl to lipid rafts mediates signals important for actin reorganization in growing neurites."Journal of Cell Science. vol.117(in press). (2004)
-
[Publications] Noriaki Shimokawa: "Recent Research Development of Biochemistry"Research Signpost. 428 (2002)
-
[Publications] Kiyoshige Takayama: "Recent Research Development of Biochemistry"Research Signpost. 376 (2003)