2002 Fiscal Year Annual Research Report
KLF5ヘテロノツクアウトマウスを用いた腸管障害モデルの病理学的分子生物学的解析
Project/Area Number |
14657127
|
Research Institution | The University of Tokyo |
Principal Investigator |
石川 隆 東京大学, 保健管理センター, 講師 (50202958)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
福嶋 康之 東京大学, 医学部附属病院, 医員
|
Keywords | IKLF / ノックアウトマウス / 腸炎 / 腸管障害モデル |
Research Abstract |
我々はIKLFノックアウトのヘテロマウスを用いて小腸上皮の病理学的解析を共同研究にて行ってきたが、腸管上皮の形態形成のみならず支持組織の形成もワイルドマウスと比べ障害があることが判明してきた。BTEB2/IKLF(KLF5)はラットやウサギにおけるバルーン障害モデルにおいて、新生内膜の平滑筋細胞に再発現し、平滑筋細胞の形質転換やプラークの破綻、血栓形成に関与する転写因子として機能することが推察されているが、東京大学循環器内科永井教授の下に作成されたKLF5ノックアウトマウスはホモでは胎児期致死性を示し、ヘテロ(KLF^<+/->)においては外部組織に対して起きる血管のリモデリングが低下し、動脈壁の肥厚、血管新生、繊維組織の増大、細胞増殖のすべてが抑制されていた。現在我々はこのマウスモデルを用いて、小腸上皮の細胞増殖、分化がKLF5を介してどのように行われているか、BTEB2/LKF5ノックアウトヘテロマウスの腸管障害モデルを作成し、ワイルドマウスの障害モデルと比較し病理学的、分子生物学的解析を行っている。これまで1)DSS腸炎モデルの作成、2)水浸拘束マウスを用いた胃潰瘍惹起モデルの作成を行い、それらの解析を行ってきた、これまでの所、上記2モデルにおいては、病理所見上ワイルドのマウスと比べ傷害の程度が軽い傾向が見られている。現在その分子生物学的解析を行っている。また近年、腸管の腫瘍性増殖あるいは悪性腫瘍への転化へのKLFファミリーの関与も示唆されでいるが、この腫瘍性増殖の解析を行なう上でもヘテロ(KLF^<+/->)マウスの知見は重要と考えられ、今後このマウスを用いた実験系を検討している。
|
Research Products
(6 results)
-
[Publications] Shindo T, et al.: "Kruppel-like zinc-finger transcription factor KLF5/BTEB2 is a target for angiotensin II signaling and an essential regulator of cardiovascular remodeling"Nature Med. 8. 856-863 (2002)
-
[Publications] Saitoh T, et al.: "Effects of rabeprazole, lansoprazole and omeprazole on intragastric pH in CYP2C19 extensive metabolizers"Aliment Pharmacol Ther. 40(1). 83-89 (2002)
-
[Publications] Ishikawa T, et al.: "Thoracoscopic radiofrequency ablation therapy for hepatocellular carcinoma located above the diaphragm with intractable hemothorax"Endoscopy. 34. 843 (2002)
-
[Publications] Saitoh T, et al.: "Effects of N-alpha-methyl-histamine on human H2 receptors expressed in CHO cells"Gut. 50. 786-789 (2002)
-
[Publications] Teratani T, et al.: "Hepatocellular carcinoma in elderly patients : Beneficial therapeutic efficacy using percutaneous ethanol injection therapy"Cancer. 95. 816-823 (2002)
-
[Publications] Midorikawa Y, et al.: "Development of well differentiated hepatocellular carcinoma in large adenomatous hyperplasia after long-term follow-up"Heato-Gastroenterology. 49. 1098-1101 (2002)