• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2004 Fiscal Year Annual Research Report

選択的分子拡散輸送を実現するナノスケール粒子の多機能化に関する研究

Research Project

Project/Area Number 14702030
Research InstitutionKeio University

Principal Investigator

佐藤 洋平  慶應義塾大学, 理工学部, 講師 (00344127)

Keywordsマイクロスケール混相熱流体 / ナノスケール粒子 / マイクロTAS / ナノスケール計測 / エバネッセント光 / 界面動電駆動流 / 電気二重層 / 壁面ゼータ電位
Research Abstract

分析化学分野における最先端のマイクロTASの性能を飛躍的に向上させ,新たな機能を創製するためには,マイクロチャネル内の流体(液体,特に緩衝液)中に存在する分子及び分子クラスターを,選択的にコントロール可能とする技術が必要不可欠である.最終年度では,選択的コントロールを直接的に支配する壁面・緩衝液界面に形成されるイオン層,即ち,電気二重層の時空間構造の解明を目的として,ナノスケール流体計測技術の開発を行った.レーザ光をプリズムを用いて,マイクロチャネルを形成する石英ガラスに導入し,ガラス壁面内において全反射を繰り返すことにより,界面近傍に厚さ88ナノメートルのエバネッセント光を発生させる計測システムを確立した.緩衝液中には,プラスイオンを発生させる蛍光色素を混入し,イオン濃度に応じて界面近傍に形成される電気二重層厚さが変化することから,蛍光色素からの蛍光強度と電気二重層厚さとの関係式を密閉セルを用いて求めた.マイクロTASでは,薬品や緩衝液は電界によって駆動されることから,マイクロチャネル内では電気浸透流が支配的となる.本研究では,世界で初めて,電気浸透流が支配的な流れ場における,電気二重層厚さの時空間分布の計測を行い,イオンの挙動を明らかにした.本年度の研究成果により,緩衝液中のイオン挙動が実験的に明らかにされ,従来の電気二重層に関する理論の検証,または新たな理論構築が期待される.更に,マイクロTASにおける化学反応効率は,数桁向上することが期待され,次世代マイクロ熱流体デバイスの開発に直接寄与することが可能となる.

  • Research Products

    (7 results)

All 2004 2002

All Journal Article (6 results) Patent(Industrial Property Rights) (1 results)

  • [Journal Article] Effect of Spatially-Distributed Electric Double Layer on Electrokinetic Separation of Submicron Particles2004

    • Author(s)
      Y.Kazoe, T.Yamamoto, Y.Sato
    • Journal Title

      5th International Conference on Multiphase Flow (CD-ROM)

  • [Journal Article] Interactions between Electrolyte-Glass Interface and Motion of Submicron Particles Obtained from Evanescent Wave Illumination2004

    • Author(s)
      K.Saiki, M.Ichiyanagi, Y.Sato
    • Journal Title

      5th International Conference on Multiphase Flow (CD-ROM)

  • [Journal Article] Measurements of Electric Double Layer between Eletrolyte-Glass Interface by Evanescent Wave Light Illumination2004

    • Author(s)
      Y.Kazoe, Y.Sato
    • Journal Title

      12th International Symposium on Application to Laser Techniques to Fluid Mechanics (CD-ROM)

  • [Journal Article] On Investigation of Micro and Nano Structure of Electrokinetically Driven Flow2004

    • Author(s)
      Y.Sato
    • Journal Title

      First International Symposium on Micro & Nano-scale Sensing Techniques for Energy and Bio System 1

      Pages: 29-38

  • [Journal Article] Nanoscale Structure of Electrokinetically Driven Flow Obtained from Large-Area Evanescent Wave Excitation2004

    • Author(s)
      K.Saiki, Y.Saito
    • Journal Title

      Micro Total Analysis Systems 2004 1

      Pages: 255-257

  • [Journal Article] Formation and Transient Process of Electric Double Layer between Electrolyte-Glass Interface Measured by Evanescent Wave Light Illumination2004

    • Author(s)
      Y.Kazoe, Y.Sato
    • Journal Title

      Micro Total Analysis Systems 2004 1

      Pages: 306-308

  • [Patent(Industrial Property Rights)] 微小蛍光粒子を用いた電気浸透流計測法2002

    • Inventor(s)
      佐藤 洋平, 他3名
    • Industrial Property Rights Holder
      産総研, 慶應義塾
    • Industrial Property Number
      特開2004-3616807
    • Filing Date
      2002-05-02
    • Acquisition Date
      2004-11-19

URL: 

Published: 2006-07-12   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi