2002 Fiscal Year Annual Research Report
サンゴの白化現象と海水中に光化学的に生成するヒドロキシルラジカルの関係
Project/Area Number |
14703036
|
Research Institution | University of the Ryukyus |
Principal Investigator |
新垣 雄光 琉球大学, 理学部, 助手 (80343375)
|
Keywords | サンゴ / 白化現象 / ヒドロキシルラジカル / 光化学反応 / 海水 / 活性酸素 / 過酸化水素 / 沖縄 |
Research Abstract |
研究初年度にあたる本年度は、主に、1)海水中に光化学生成するヒドロキシルラジカル測定用の光化学実験システムおよび測定システム(HPLC)の購入と構築、2)予備実験として、沖縄本島北部で海水試料のサンプリングとその成分分析(pH、硝酸イオン、溶存有機炭素など)を行った。 海水中に光化学生成するヒドロキシルラジカルは、温度および波長を制御(モノクロメータ)することができるシステムで測定可能になった。ヒドロキシルラジカルの生成速度、特定波長における量子収率などの測定を継続して行っている。また、海水中でヒドロキシルラジカルの重要なソースとなる過酸化水素(HOOH)およびFe(II)、溶存全鉄イオンの定量を沖縄本島北部、東村平良湾と瀬底島で行い、濃度の日周変化(太陽光照射の影響)を観測した。HOOHおよびFe(II)の濃度は、日中に高く、夜間は低くなる傾向が見られた。 また、サンゴを実験室内の水槽中で研究する新しいシステム(連続流水混合モデル)の構築に成功した。この実験システムは、新鮮な海水を連続的にサンゴに供給しつつ、海水温度、光強度、光照射時間、海水の組成などの環境要因をコントロールすることができ、サンゴにヒドロキシルラジカルが与える影響を評価することができる。来年度以降、連続流水混合モデルを用いたサンゴへの海水温度および光照射が海水の成分組成に与える影響(サンゴの代謝による影響)の実験を計画している。
|