2002 Fiscal Year Annual Research Report
台湾漁民社会における民俗知識と「日本」-植民統治の影響とその翻訳をめぐって-
Project/Area Number |
14710223
|
Research Institution | Japan Women's University |
Principal Investigator |
西村 一之 日本女子大学, 人間社会学部, 助手 (70328889)
|
Keywords | 台湾漁民社会 / 日本植民統治 / 移民 / 民俗知識 / 民族集団間関係 / 技術伝承 |
Research Abstract |
平成14年度は、台湾(中華民國)および日本の黒潮流域における現地調査を実施した。台湾南東部に位置する調査地では、カジキ突棒漁を主とする近海漁業の史的展開に関してインタビュー形式の現地調査を行なった。主に台湾漢人・先住民アミ族のカジキ突棒漁の船長およびその経験者が、それぞれ持つ漁撈経験について、個人的漁撈史を収集した。あわせて、当該地における漁業の緒をつけた日本人漁業移民(含む沖縄出身者)について、日本植民統治期の行政文書や戸籍資料などの文献資料を収集した。この日本人漁業移民については、調査地で実際に日本人漁民のもとで漁撈経験を持つ人びと、およびこれについて知る人びとに詳細なインタビューを重ねている。そこでは、1945年をはさんだ数年間の日本人・沖縄人漁民と台湾漢人・アミ族との漁撈経験が重要であることが理解された。 また、インタビューの主たる調査事項として、漁民たちの間で知られている豊漁をもたらす呪的行為を置き、これについて一次的資料を収集した。これらの資料の中には、日本人漁民由来と指摘される行為がある。いわゆる「民俗」(日常生活上、人びとにとって当然視され伝えられている知識体系)の一部である、これら呪的な行為は、の台湾漁民をめぐる人文社会学的研究からは見過ごされてきた。しかし、台湾東部地区を舞台とした、日本人、沖縄人、台湾漢人、アミ族、それぞれ異なるエスニックグループに属する漁民たちの交流を経て生成された民俗知識として、これらの行為を理解する必要がある。次年度以降もこれに関する一次資料の収集を継続する。 さらに台湾の調査地に漁業システムをもたらした、日本人漁業移民たちの出身地(千葉県、和歌山県、大分県)において現地調査を実施した、特に、大分県臼杵を中心としたかつてカジキ突棒漁が盛んであった地域と台湾東部地区との人的移動と知識の移動については、引き続き調査を行なう予定である。
|
Research Products
(1 results)