• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2004 Fiscal Year Annual Research Report

エネルギー吸収型空間構造物の設計法に関する研究

Research Project

Project/Area Number 14750475
Research InstitutionToyohashi University of Technology

Principal Investigator

中澤 祥二  豊橋技術科学大学, 工学部, 助手 (70314094)

Keywords空間構造物 / エネルギー吸収 / 耐震性能 / 免震・制振 / ドーム構造 / 骨組膜構造 / 等価線形化手法
Research Abstract

本研究の目的は,耐震設計上の要求性能を満足させながら経済性の高い空間構造物の耐震設計法を提案することである。過大地震入力に対して下部構造や支承部で積極的にエネルギー吸収することにより上部構造への地震入力を低減させるような空間構造物を「エネルギー吸収型空間構造物」と呼び,その実現可能性を示すとともにその設計法を提案する。
本年度はエネルギー吸収型空間構造物の簡易的な応答推定手法の提案とともに,耐震性能評価手法の提案を行った。対象構造物としては,昨年度に引き続き,中間層免震ドームや下部構造に制振ブレースを有する単層ラチスドームである。具体的な応答推定手法としては,(1)等価線形化手法と応答スペクトルを用いたモード解析からドームの最大応答値や地震荷重を推定する手法と(2)プッシュオーバー解析に基づく応答推定手法である。これらの手法は精度よく下部構造エネルギー吸収型空間構造物の応答推定を行うことが可能であることを示した。さらに,この手法をもとに,設計に必要な地震荷重の設定法の提案を行い,妥当性の検討をおこなった。
また,本年度は,ドーム形状に加え,小中学校の体育館で多く使用される矩形の体育館(主に骨組膜構造)に制振・免震装置を導入した場合の応答低減効果やプッシュオーバー解析に基づく応答推定法を提案している。また,空間構造物以外の構造形式(通信鉄塔の耐震補強,鋼製クーリングタワーの耐震設計)について,本研究で提案しているエネルギー吸収型構造型の耐震設計(耐震補強)が可能かどうかを検討するとともに,制振部材の導入位置や導入した場合の地震応答性状の分析も行っている。これらの成果は国際シェル空間構造学会(IASS)の国際会議で発表するとともに,国内の学術雑誌に投稿した。

  • Research Products

    (20 results)

All 2004 2003 2002

All Journal Article (20 results)

  • [Journal Article] 骨組膜構造の限界耐力計算に関する基礎的研究2004

    • Author(s)
      中澤祥二, 加藤史郎, 吉野達矢, 小田憲史
    • Journal Title

      膜構造研究論文集2004 No.18

      Pages: 1-14

  • [Journal Article] Effectiveness of buckling restrained members for diagonal columns to reduce the seismic response of cooling towers2004

    • Author(s)
      S.Kato, S.Nakazawa, S.Shimaoka, T.Ohya
    • Journal Title

      5th International Symposium on Natural Draught Cooling Towers 第576号

      Pages: 299-309

  • [Journal Article] 入力低減支持機構を有する大スパンドーム構造物の地震応答性状(下部構造の塑性化の影響とエネルギ的考察)2004

    • Author(s)
      打越瑞昌, 加藤史郎, 中澤祥二, 向山洋一
    • Journal Title

      日本建築学会構造系論文集 第576号

      Pages: 95-102

  • [Journal Article] Simulation System of Cyclic Behavior of Steel Hysteretic Devices and Study on Efficiency of the Devices installed into Space Structures for Reducing Earthquake Responses2004

    • Author(s)
      S.Kato, Y.B.Kim, S.Nakazawa
    • Journal Title

      IASS Symposium 2004 Montpellier

      Pages: 158-159

  • [Journal Article] Effectiveness of buckling restrained members for diagonal columns to reduce the seismic response of cooling towers2004

    • Author(s)
      S.Kato, S.Nakazawa, S.Shimaoka, T.Ohya
    • Journal Title

      5th International Symposium on Natural Draught Cooling Towers

      Pages: 299-309

  • [Journal Article] 等価線形化法を用いた中間免震複層ラチスドームの地震応答推定法2004

    • Author(s)
      中澤祥二, 斎藤慶太, 加藤史郎
    • Journal Title

      日本建築学会大会学術講演会梗概集

      Pages: 873-874

  • [Journal Article] 入力位相差及び不整形地盤を考慮した単層ラチスドームの地震応答2003

    • Author(s)
      加藤史郎, 中澤祥二, 蘇 亮
    • Journal Title

      鋼構造論文集 第10巻第37号

      Pages: 91-106

  • [Journal Article] 山形トラス構造物の弾塑性応答性状の分析と柱脚部分への補剛部材導入による耐震性の向上について2003

    • Author(s)
      加藤史郎, 渥美文美子, 中澤祥二, 小西克尚
    • Journal Title

      鋼構造論文集 第10巻第40号

      Pages: 65-74

  • [Journal Article] ラチスドームのPush-over analysisに基づく地震応答推定に関する一考察,2つのモードが支配的な空間構造物に対する検討2003

    • Author(s)
      小西克尚, 加藤史郎, 中澤祥二, 倉本洋
    • Journal Title

      日本建築学会構造系論文集 第569号

      Pages: 89-96

  • [Journal Article] Push-over Analysis and Static Estimation of Seismic Responses of Large Steel Space Structures, Comparison of static estimation based on push-over analysis with direct dynamic analysis2003

    • Author(s)
      Shiro Kato, Yoshinao Konishi, Shoji Nakazawa
    • Journal Title

      IASS-APCS2003

      Pages: 54-55

  • [Journal Article] On an Efficient Method to Improve The Earthquake Resistant Capacity of Steel Tele-Communication Towers2003

    • Author(s)
      Shiro Kato, Shoji Nakazawa, Takeshi Sugiyama, Nobuo Matumoto, Tomomi Yoshida
    • Journal Title

      IASS-APCS2003

      Pages: 108-109

  • [Journal Article] Reduction of structural Material and Increase of Seismic Performance Based on Additional Use of Hysteresis Dampers Applied to the Feet of Columns of Gable Trusses2003

    • Author(s)
      S.Kato, F.Atsumi, S.Shimaoka, Shoji Nakazawa, T.Ueki
    • Journal Title

      IASS-APCS2003

      Pages: 124-125

  • [Journal Article] Elastic Seismic Responses and Equivalent Static Seismic Forces for Large Span Arches2002

    • Author(s)
      S.Kato, S.Nakazawa, X.Gao
    • Journal Title

      IASS Symposium 2002

      Pages: 524-529

  • [Journal Article] Efficiency of Steel Hysteresis Dampers to Supress Earthquake Responses of Spatial Structure2002

    • Author(s)
      S.Kato, T.Ohya, T.Okamoto, H.Takayama
    • Journal Title

      IASS Symposium 2002

      Pages: 583-590

  • [Journal Article] A New System of Intermediate Isolation for Space Structures Against Earthquakes2002

    • Author(s)
      S.Kato, S.Nakazawa, F.Matsushita, T.Ohya, T.Okamoto
    • Journal Title

      Fifth International conference on Space Structures

      Pages: 1053-1062

  • [Journal Article] 下部構造に支持された空間構造の振動解析用質点簡易モデル2002

    • Author(s)
      加藤史郎, 小西克尚, 中澤祥二, 向山洋一, 打越瑞昌
    • Journal Title

      構造工学論文集 Vol.48B

      Pages: 37-47

  • [Journal Article] 大スパンアーチ構造の地震時応答性状の分析と静的地震力の推定2002

    • Author(s)
      加藤史郎, 中澤祥二, 高 〓
    • Journal Title

      構造工学論文集 Vol.48B

      Pages: 23-36

  • [Journal Article] 下部構造降伏型単層ラチスドームの地震応答推定法2002

    • Author(s)
      中澤祥二, 加藤史郎
    • Journal Title

      鋼構造年次論文報告集 第10巻

      Pages: 391-398

  • [Journal Article] ラチスドームのPush-over analysisに基づく地震応答推定に関する一考察 一次モード支配型の空間構造物に対する検討2002

    • Author(s)
      加藤史郎, 小西克尚
    • Journal Title

      日本建築学会構造系論文集 第561号

      Pages: 153-160

  • [Journal Article] 柱支持点から異なる地震動を受ける山形骨組の地震応答2002

    • Author(s)
      加藤史郎, 蘇 亮
    • Journal Title

      鋼構造論文集 第9巻第36号

      Pages: 113-128

URL: 

Published: 2006-07-12   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi