2003 Fiscal Year Annual Research Report
新規転写調節因子Dlxin-1ノックアウトマウスの病理組織学的解析
Project/Area Number |
14770102
|
Research Institution | Sapporo Medical University |
Principal Investigator |
佐々木 文 札幌医科大学, 医学部, 助手 (60343381)
|
Keywords | Dlxin-1 / MAGE / ノックアウトマウス / 組織学 / 神経系 |
Research Abstract |
前年度までにDlxin-1ノックアウトマウスの雄を作製し、全身解剖にて異常所見のスクリーニングを行ったところ、組織学的に明らかな形態形成の異常は認められないが、一部の臓器の大きさに差が認められた。 遺伝的背景を均質化するためにC57BL/6JおよびBalb/cJへの戻し交配をそれぞれ8回行い、Dlxin-1ノックアウトマウスを近交系化した。その結果、Balb/cJ系統のノックアウトマウス雄には同様の所見が認められたが、C57BL/6J系統のノックアウトマウス雄には上記の臓器の大きさの差が明らかではなかった。またDlxin-1ノックアウトマウスの雄とヘテロマウスの雌を交配し、ノックアウトの雌を得たところ、Balb/cJ系統のノックアウト雌は外観上明らかな異常所見は認められないが8週頃より自発運動の低下、'異常反射などの神経学的異常が認められた。一方C57BL/6J系統のノックアウト雌は生後約1日で死亡し、解剖を行うと脳の形成に組織学的異常が認められた。Dlxin-1が脳・神経系に高い発現を示すこと、P75NTRやUNC5Hなど神経細胞の増殖・アポトーシスや軸索の伸長に重要な機能を果たす分子との相互作用が報告されていることから、Dlxin-1ノックアウトマウスは何らかの神経学的異常をもつことが示唆される。現在、その神経学的所見の詳細について、また、マウスの性別、系統により表現型が大きく異なるメカニズムについて検討中である。 Dlxin-lのノックアウトマウスの雄と野生型の雄の脳よりRNAを抽出し、DNAマイクロアレイ解析を行った。その結果いくつかの興味深い分子がノックアウトマウスで有為に減少しており、また表現型との関連が示唆された。
|
Research Products
(4 results)
-
[Publications] Masuda T., Suzuki H., Oishi I., Kani S., Kuroda Y., Komori T., Sasaki A., Watanabe K., Minami Y.: "The receptor tyrosine kinase Ror2 associates with the melanoma-associated antigen (MAGE) family protein Dlxin-land regulates its intracellular distribution"J Biol Chem. 278. 29057-29064 (2003)
-
[Publications] Sasaki A., Masuda Y., Iwai K., Ikeda K., Watanabe K.: "A RING finger protein Prajal regulates Dlx5-dependent transcription through its ubiquitin ligase activity for the MAGE/Necdin family protein, Dlxin-1."J Biol Chem. 277. 22541-22546 (2002)
-
[Publications] Masuda, Y., Sasaki, A., Shibuya, H., Ueno, N., Ikeda, K., Watanabe, K: "Dlxin-1, a novel protein that binds Dlx5 and regulates its transcriptional function"J Biol Chem. 276. 5331-5338 (2001)
-
[Publications] Sasaki, A., Masuda, Y., Ohta, Y., Ikeda, K., Watanabe, K: "Filamin associates with Smads and regulates transforming growth factor-beta signaling"J Biol Chem. 276. 17871-17877 (2001)