2003 Fiscal Year Annual Research Report
経皮的iNOS遺伝子治療による心筋梗塞巣縮小効果の研究
Project/Area Number |
14770335
|
Research Institution | Nippon Medical School |
Principal Investigator |
高野 仁司 日本医科大学, 医学部, 助手 (90277533)
|
Keywords | 遺伝子治療 / 心筋保護 / 一酸化窒素 |
Research Abstract |
[背景]近年われわれは、マウスに対する開胸下でのiNOS遺伝子心筋内注入が、iNOS蛋白を誘導、活性を上昇させ心筋梗塞巣縮小効果をもたらすことを報告した。さらに、本治療はiNOS蛋白のみでなくCOX-2蛋白も同時に誘導し、心筋保護効果がCOX-2に依存していることを確認している。[目的]より臨床上実践的な方法としてウサギにおいて経カテーテル下でのiNOS遺伝子心筋内注入した際に、前研究同様に心筋梗塞巣縮小効果をもたらすかを検討した。[方法]昨年度の研究にて開発したtriple injection needles付きバルーンにより経カテーテル的に心内膜側にiNOS遺伝子注した。少ない炎症反応で十分な遺伝子導入のため、VectorとしてE1,E2aおよびE3部分を欠損させたアデノウィルス5を用いた。[結果]3x10^7pfuのiNOS遺伝子注入により、72時間後にiNOS活性はLacZ注入後の心筋に比し3〜4倍に増幅され、心筋内NOx濃度は約1.4倍に増幅されていた。しかしながら、マウスにてみられたCOX-2蛋白の合成は促進されておらず、LacZ注入後と差を認めなかった。30分虚血24時間再灌流による心筋梗塞巣もLacZ注入後と差をみとめなかった。よって本モデルでは、iNOS遺伝子の経カテーテル注入によるiNOS活性上昇のみでは心筋梗塞巣縮小効果を寄与しない結果となった。[考察]前研究と今回の結果の乖離の原因には、種の違いのほかに、開胸状態での心筋内遺伝子注入と経カテーテル下注入という方法の違いが考えられる。来年度は、COX-2遺伝子またはiNOS+COX-2遺伝子導入にて梗塞巣縮小効果が得られるかを検討する。
|
Research Products
(3 results)
-
[Publications] Xian-Liang Tang: "Protein tyrosine kinase signaling is necessary for NO donor-induced late preconditioning against myocardial stunning."American Journal of Physiology. 284・4. H1441-H1448 (2003)
-
[Publications] Qian-Hong Li: "Gene therapy with inducible nitric oxide synthase protects against myocardial infarction via a cyclooxygenase-2-dependent mechanism"Circulation Research. 92・7. 741-748 (2003)
-
[Publications] Masaaki Miyamoto: "Present status of therapeutic angiogenesis by autologous bone marrow cell implantation for refractory chronic peripheral arterial disease and ischemic heart disease"Journal of Nippon Medical School. 70・5. 436-441 (2003)