2016 Fiscal Year Annual Research Report
大脳皮質の細胞構築獲得における入力線維を中心とした外的要因の役割の解明
Project/Area Number |
14J00332
|
Research Institution | Kumamoto University |
Principal Investigator |
佐藤 晴香 熊本大学, 発生医学研究所, 特別研究員(PD)
|
Project Period (FY) |
2014-04-25 – 2018-03-31
|
Keywords | 大脳皮質 / 領野 / 脳回 / 外的因子 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究課題は、哺乳類の大脳が持つ領野構造や脳回構造の形成メカニズムを解明することを目的としており、特に外的因子の関与について検討している。 前年度までに領野特異的な層構造の形成に入力線維が必要であることを明らかにしており、平成28年度にはその分子メカニズムの解明を目指した。入力線維を欠損させたマウスにおいてその標的領野で入力線維に由来する分泌タンパク質を過剰発現させることで再供給を試みた。その結果、入力線維欠損時に見られる層構造の乱れが回復する傾向が観察された。よってこれら分子が領野形成に関与することが示唆された。 また、入力線維以外の外的因子についても変異マウスを用いて細胞種を特異的に除去することにより検討したが、領野構造の明らかな変化は観察されなかったため、領野形成に関与する可能性は低いと考えた。 脳回・脳溝構造については、これまでに知見を得ていた形成期に脳回に局在する因子の1つに着目し、その量を増加させる方法の検討・開発を行った。この手法を脳溝をもつモルモットの胎児に対して適用させることで脳回形成への影響を解析している。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
研究の目的である領野と脳回の形成メカニズムの解明に関して、領野については外的因子の関与とその分子メカニズムの解明、脳回については外的因子の同定に近づいているため。
|
Strategy for Future Research Activity |
領野形成メカニズムに関してはこれまで得られた結果をまとめて成果発表する。 また、脳回形成メカニズムに関してはモルモットにおける外的因子の増加実験を行い、関与するかどうかの結論を得る。また、分子メカニズムの解明に迫るため、特異的に発現する分子の探索を行う。
|
Research Products
(3 results)