2015 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
14J02632
|
Research Institution | Hokkaido University |
Principal Investigator |
榊原 大貴 北海道大学, 環境科学院, 特別研究員(DC2)
|
Project Period (FY) |
2014-04-25 – 2016-03-31
|
Keywords | カービング氷河 / パタゴニア氷原 / グリーンランド / 氷河変動 / 氷河流動 / 人工衛星データ / アルゼンチン / 国際研究者交流 |
Outline of Annual Research Achievements |
以下に本年度行った研究の実績を内容ごとに示す. 1. 昨年度実施した南パタゴニア氷原のウプサラ氷河前縁湖の水深測量の結果から,過去の氷河底面地形を解析した.また,人工衛星データから氷河が急速に後退した期間の氷河表面高度の時間変化を解析した.解析の結果,水に浮く条件に達した氷河末端部が短期間に崩壊したことが急速な後退の原因であったことが明らかとなった.また人工衛星データ解析の結果,流動加速と氷厚減少との間には正のフィードバックが生じていたことが示唆された.以上の結果から流動加速と氷厚減少の正のフィードバックがカービング氷河の急速な後退メカニズムとして示された.本成果は国内学会にて発表するとともに,現在国際的な学術雑誌への投稿に向けて原稿を執筆している. 2. 昨年度実施した人工衛星データ解析の結果から,グリーンランド北西部のカービング氷河の変動プロセスを解析した.解析の結果,観測対象とした氷河全てが2000年以降後退しており,大気の温暖化が後退の引き金となった可能性が示唆された.しかしながら,その中でも末端が大きく後退した氷河では流動速度が増加しており,急速な後退と流動加速との間に強い関係性が確認された.以上の結果から流動加速に伴う氷厚減少が急速な氷河後退に関係していることが示唆された.本成果は国際的なシンポジウムにて発表するとともに,現在国際的な学術雑誌への投稿に向けて原稿を執筆している. 3. 人工衛星画像を用いた氷河流動測定プログラムの改良を独自に推進した.共同研究者がアラスカにおける氷河の流動変化を本プログラムを使用して解析し,論文として国際的な学術雑誌に出版された.また,他の共同研究者はグリーンランド氷床北西部のカービング氷河について本プログラムを用いて解析した結果を含めた論文を国際的な学術雑誌に投稿した.いずれの論文も報告者は共著者として解析および執筆に貢献した.
|
Research Progress Status |
27年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Strategy for Future Research Activity |
27年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Research Products
(7 results)