2016 Fiscal Year Annual Research Report
身体反応のフィードバックを利用した感情喚起に関する研究
Project/Area Number |
14J09015
|
Research Institution | The University of Tokyo |
Principal Investigator |
吉田 成朗 東京大学, 情報理工学系研究科, 特別研究員(DC1)
|
Project Period (FY) |
2014-04-25 – 2017-03-31
|
Keywords | 情動誘発インタフェース / 情動二要因理論 / 情動伝染 / テレプレゼンス / 擬似身体反応 |
Outline of Annual Research Achievements |
当該年度は,これまでの研究から得られた成果を博士論文「擬似身体反応を用いた感情体験の誘発」としてまとめる作業に従事した.博士論文では,人間の感情や,感情に付随する主観的な体験(感情体験)を誘発することを目的とし,人間の感情の生起にまつわる感情心理学・認知科学の知見をもとに,工学的な手段によって感情を喚起する「感情喚起モデル」の提案を行った.そして,人間の感情や,感情の生起を端緒とする主観的な体験を操作する方法論を明らかにした.本論文の成果の一部については,当該年度にバーチャルリアリティ学会論文賞や,ヒューマンインタフェース学会論文賞を受賞している. 他にも,擬似的な成功体験によってポジティブ感情を喚起し,身体的パフォーマンスを安定させる,スポーツ学習支援手法を提案・構築した.本手法では,特定の身体動作(ルーティン)と,擬似的に生起したポジティブ感情を関連付けさせることで,後に同様の動作を行った際のメンタル状態を安定させ,より良いパフォーマンスが発揮できるようになる.以上の成果は,国内外の会議で口頭発表を行った. また,人間の身体動作が感情に与える影響を考慮したテレプレゼンスシステムの開発に携わった.自分が笑うと相手が微笑み返してくれるというように,自分の表情に同調して相手の表情が擬似的に変わって見えるビデオチャットシステムを開発や,多人数に同時に目が合っているように感じさせる錯覚効果(Hollow-face illusion)を搭載したテレプレゼンスロボットを開発し,遠隔コミュニケーションにおける有効性を評価・実証した.以上の成果は,日本バーチャルリアリティ学会大会にて口頭発表を行ったり,HCI分野やHRI分野のトップカンファレンスでの口頭発表も行っている.
|
Research Progress Status |
28年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Strategy for Future Research Activity |
28年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Research Products
(10 results)
-
-
-
-
-
-
-
-
[Presentation] テレプレゼンスアバターにおける眼球の凹凸による視線の印象向上効果の検証2016
Author(s)
木下由貴, 横山正典, 鈴木啓太, 望月崇由, 山田智広, 吉田成朗, 櫻井翔,, 鳴海拓志, 谷川智洋, 廣瀬通孝
Organizer
第21回日本バーチャルリアリティ学会大会 (VRSJ2016)
Place of Presentation
つくば国際会議場,つくば市,茨城県
Year and Date
2016-09-14 – 2016-09-16
-
-