2015 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
14J11205
|
Research Institution | The University of Tokyo |
Principal Investigator |
渋谷 宜己 東京大学, 工学系研究科, 特別研究員(DC1)
|
Project Period (FY) |
2014-04-25 – 2017-03-31
|
Keywords | ピレン / 液晶 / 青色発光材料 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究はこれまで溶液中でのホストゲスト化学でホスト分子として用いられてきた分子ピンセット型モチーフをバルク材料へと展開するものである。本年度は昨年度より継続して、ピレンを有する結晶性分子ピンセットを用いた電荷移動錯体の物性検討を行うとともに、昨年度すでに合成を終えていた、ピレンを有する液晶性分子ピンセットの物性に再注目した。特に液晶性分子ピンセットは文献調査の結果、これまでに例のない青色発光ピレン液晶であることが明らかとなった。一般にピレンを有する液晶材料は、ピレン間のπスタッキングによりエキシマーを形成し、本来のピレンの発光波長から赤外シフトすることが知られている。このことから本研究で得られた結果は、分子ピンセット型構造が本液晶材料の集積構造に何らかの寄与をしていると考えられる。今後はどのような集積構造が青色発光を実現しているのかを明らかにするために、(1)結晶性分子ピンセットの結晶構造(昨年度すでに得られている)、(2)ピレンの数が異なる(0枚または1枚)液晶性分子ピンセットの集積構造(コントロール化合物として現在合成中)、に着目していく予定である。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
当初の研究計画では、液晶性分子ピンセットとゲスト分子を混合することで、液晶性複合化材料へと展開する予定であった。液晶状態における複合化にはまだ至っていないが、昨年度は結晶状態における複合化に成功し、本年度は液晶性分子ピンセットの青色発光材料への展開に成功している。 以上のことから、これまでに例のない分子ピンセットの材料への応用という点において順調に研究は進展していると考える。
|
Strategy for Future Research Activity |
青色発光液晶性分子ピンセットに関しては、その集積構造と青色発光の関係を明らかにするために、ピレンが1枚ないしはピレンを持たない液晶性分子ピンセットを合成し、その液晶構造と発光特性を調べる。 結晶性分子ピンセットを用いた電荷移動錯体に関しては、単結晶を比較的大きく成長できるようになったため、単結晶を用いた物性測定を随時行っていく予定である。
|
Research Products
(3 results)