2006 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
15002004
|
Research Institution | The University of Tokyo |
Principal Investigator |
清水 孝雄 東京大学, 大学院医学系研究科, 教授 (80127092)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
中村 元直 東京大学, 大学院医学系研究科, 助教授 (40431762)
進藤 英雄 東京大学, 大学院医学系研究科, 助手 (10401027)
北 芳博 東京大学, 大学院医学系研究科, 助手 (20401028)
高橋 利枝 東京大学, 大学院医学系研究科, 助手 (80236299)
|
Keywords | 脂質メディエーター / アシル転位酵素 / 血小板活性化因子 / ホスホリパーゼA2 / Gタンパク共役型受容体 / 遺伝子欠損マウス / メタボローム / 肺サーファクタント脂質 |
Research Abstract |
ホスホリパーゼA2α欠損マウスで観察されている種々の表現型の分子機構を明らかにするため、下流分子の受容体欠損マウス(BLT1,BLT2,CysLT2,LPA4)などを樹立し、その表現形を解析し比較を進めている。 さらに、ホスホリパーゼA2αの下流でどの様な脂質メディエーターが病態のどの時期にあわせて産生されるかを明らかにするため、液体クロマトグラフィー・質量分析計(LC-MS)を用いた脂質メディエーターの一斉定量系を開発し、さらに感度の向上を行った。このシステムを用いると30種類の脂質メディエーターが10数分で同時微量定量が可能となった。 本方法を駆使して、カイニン酸刺激痙攣発作やアレルギー性脳脊髄膜炎などの各病態時期における脂質メディエータープロファイリングを行った(脂質メタボロミックス解析)。この結果、いくつかのターゲットとなるメディエーターが推定され、現在、この受容体欠損マウスの解析を進めている。 また、膜リン脂質合成に重要と思われるリゾホスファチジルコリンアシル転位酵素(LPCAT1,LPCAT2)を新たに発見し、その性質を解明した。LPCAT1は肺胞II型上皮細胞に存在し、肺サーファクタント脂質に関与しており、また、LPCAT2はマクロファージなどの炎症細胞に存在し、通常は膜脂質を作ると同時に、炎症刺激ではPAF(血小板活性化因子)を合成することが明らかとなった。さらに、この二つの遺伝子周囲に多くの機能未知遺伝子があり、それらの活性解明から、膜脂質の生合成と代謝回転を明らかにする準備が整った。
|
-
[Journal Article] A single enzyme catalyzes both PAF production and membrane biogenesis of inflammatory cells : cloning and characterization of acetyl-CoA : lyso-PAF acetyltransferase.2007
Author(s)
Shindou, H., Hishikawa, D., Nakanishi, H., Harayama, T., Ishii, S., Taguchi, R., Shimizu, T.
-
Journal Title
J. Biol. Chem. 282
Pages: 6532-6539
Description
「研究成果報告書概要(和文)」より
Peer Reviewed
-
[Journal Article] Identification of the intracellular region of the Leukotriene B4 receptor type-1 that specifically involves in Gi-activation.2007
Author(s)
Kuniyeda, K., Okuno, T., Terawaki, K., Miyano, M., Yokomizo, T., Shimizu, T.
-
Journal Title
J. Biol. Chem. 282
Pages: 3998-4006
Description
「研究成果報告書概要(欧文)」より
-
-
[Journal Article] Immunomodulation by n-3- vs. n-6-rich lipid emulsions in murine acute lung injury-role of platelet-activating factor receptor.2007
Author(s)
Schaefer, M.B., Ott, J., Mohr, A., Bi, M.H., Grosz, A., Weissmann, N., Ishii, S., Grimminger, F., Seeger, W., Mayer, K.
-
Journal Title
Crit. Care Med. 35
Pages: 544-554
-
[Journal Article] Attenuation of folic acid-induced renal inflammatory injury in platelet-activating factor receptor-deficient mice.2006
Author(s)
Doi, K., Okamoto, K., Negishi, K., Suzuki, Y., Nakao, A., Fujita, T., Toda, A., Yokomizo, T., Kita, Y., Kihara, Y., Ishii, S., Shimizu, T., Noiri, E.
-
Journal Title
Am. J. Pathol. 168
Pages: 1413-1424
Description
「研究成果報告書概要(和文)」より
Peer Reviewed
-
-
-
-
[Journal Article] Cloning and characterization of mouse lung-type acyl-coa : lysophosphatidylcholine acyltransferase 1 (LPCAT1) : Expression in alveolar type II cells, and possible involvement in surfactant production.2006
Author(s)
Nakanishi, H., Shindou, H., Hishikawa, D., Harayama, T., Ogasawara, R., Suwabe, A., Taguchi, R., Shimizu, T.
-
Journal Title
J. Biol. Chem. 281
Pages: 20140-20147
Description
「研究成果報告書概要(欧文)」より
-
[Journal Article] Sensory system-predominant distribution of leukotriene a(4) hydrolase and its colocalization with calretinin in the mouse nervous system.2006
Author(s)
Chiba, Y., Shimada, A., Satoh, M., Saitoh, Y., Kawamura, N., Hanai, A., Keino, H., Ide, Y., Shimizu, T., Hosokawa, M.
-
Journal Title
Neurosci. 141
Pages: 917-927
Description
「研究成果報告書概要(欧文)」より
-
[Journal Article] Group IVA phospholipase A(2)-mediated production of fibronectin by oxidized LDL in mesangial cells.2006
Author(s)
Akiba, S., Mukaida, Y., Hane, K., Oka, M., Uozumi, N., Shimizu, T., Sato, T.
-
Journal Title
Kidney Int 70
Pages: 1013-1018
-
[Journal Article] Involvement of the platelet activating factor receptor in host defense against Streptococcus pneumoniae during postinfluenza pneumonia.2006
Author(s)
van der Sluijs, K.F., van Elden, L.J.R., Nijhuis, M., Schuurman, R., lorquin, S., Shimizu, T., Ishii, S., Jansen, H.M., Lutter, R., van der Poll, T.
-
Journal Title
Am. J. Physiol. 290
Pages: L194-L199