2003 Fiscal Year Annual Research Report
理数系教育における学習教材のバーチャル化と理数嫌いとの関係についての調査研究II
Project/Area Number |
15020102
|
Research Institution | Tokyo Institute of Technology |
Principal Investigator |
赤堀 侃司 東京工業大学, 教育工学開発センター, 教授 (80143626)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
柳沢 昌義 東洋英和女学院大学, 人間科学部, 助教授 (30319008)
|
Keywords | 理数系教化 / 学習教材 / バーチャル化 / 理数嫌い / 調査研究 / インタビュー |
Research Abstract |
1.ITを活用した授業実践の調査 バーチャル教材などのIT教材を活用した授業が,黒板のみを活用した日ごろの授業と比較して,1)参加度,2)理解度,3)満足度についてアンケート調査で分析した.さらに,a)教師が活用した場合,b)代表生徒が活用した場合について比較した. 1.1.調査対象 都内T大学附属高校の生徒143名を対象に調査を行った. 1.2.調査時期 2003年10月2日,3日,物理の授業で調査を行った. 1.3.授業の単元と活用したIT教材 【1年生】単元:運動の法則,IT教材:VIRTUAL PHYSICS (http://www.asahi-net.or.jp/ ̄zn6t-szk/index.html) 【2年生】単元:単振動と波,IT教材:たまきちの物理HomePage (http://www.bekkoame.ne.jp ̄kitamula/) 2.アンケート調査 参加度:先生(代表の生徒)がコンピュータを操作することは,黒板を使った説明の授業と比べて授業に参加した気持ちになった.理解度:先生(代表の生徒)がコンピュータを操作することは,黒板を使った説明の授業と比べて分かりやすかった.満足度:先生(代表の生徒)がコンピュータを操作することは、黒板を使った説明の授業と比べて楽しかった. 3.結果 3.1.黒板を使った授業とIT教材を活用した授業の比較 アンケート結果と生徒の自由記述から通常の黒板の授業より,IT教材に関する好意的な意見が多く得られた. 3.2.教師がIT教材を活用した授業と代表の生徒がIT教材を活用した授業の比較 参加度,理解度,満足度のすべての項目において,教師がITを活用した授業の方が効果的だった. 4.まとめ 教師がITを活用する授業の方が高い理由として,代表の生徒より,コンピュータの操作が上手であることが挙げられる.今後の課題として,個人がIT教材を活用する理科の授業について検討する.
|
Research Products
(7 results)
-
[Publications] Kitazawa, T., Nagai.M., Kato, H., Akahori, K.: "Development of Digital Portfolio Retrieval System Reflects Keyword Similarity and Assessment of its Retrieving Efficiency"Proceedings of Society for Information Technology and Teacher Education 2004. 133-141 (2004)
-
[Publications] 北澤武, 永井正洋, 加藤浩, 赤堀侃司: "類似度に着目した検索機能付きデジタルポートフォリオの開発とその検索効率の評価"教育工学会第19回全国大会講演論文集. 251-252 (2003)
-
[Publications] 北澤武, 椿本弥生, 頼瓊虹, 菊地秀文, 永井正洋, 加藤浩, 赤堀侃司: "理科教育における学習教材のバーチャル化と理科嫌いとの関係についての調査研究"日本科学教育学会年会論文集 27. 445-446 (2003)
-
[Publications] 北澤武, 永井正洋, 加藤浩, 赤堀侃司: "デジタルポートフォリオ検索システムを用いた教育実践"Proceedings of 10th International Education & Resource Network Annual Conference & 7th Youth Summit. 197-200 (2003)
-
[Publications] Tsubakimoto, M., Kishi, M., Akahori, K.: "An Application Possibility of Latent Semantic Analysis (LSA) for Text Evaluation -Examination by persuasive texts-"Proceedings of Society for Information Technology and Teacher Education 2004. 270-275 (2004)
-
[Publications] 椿本弥生, 赤堀侃司: "Webベース文章評価システム開発にむけての検討-Latent Semantic Analysis(LSA)を用いて-"教育工学会第19回全国大会講演論文集. 751-752 (2003)
-
[Publications] 赤堀侃司: "解決思考で学校が変わる-確かな学力の基礎にあるもの"ぎょうせい. 233 (2003)