• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2004 Fiscal Year Annual Research Report

生殖細胞の成立と分化における分子基盤

Research Project

Project/Area Number 15080206
Research InstitutionOsaka University

Principal Investigator

仲野 徹  大阪大学, 生命機能研究科, 教授 (00172370)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 木村 透  大阪大学, 医学系研究科, 助教授 (50280962)
Keywords生殖細胞 / 細胞分化 / mili / 精子形成 / RNAi / 遺伝子ターゲティングマウス / 精子形成
Research Abstract

哺乳類の生殖細胞の成立・分化機構を解析するために、ショウジョウバエにおいて生殖幹細胞の維持に必須な遺伝子であるpiwiのマウスホモログであるmiliの機能解析をおこなった。mili遺伝子を欠損するマウスを作成したところ、精子形成がパキテン期において停止し、精子が全く産生されないことが明らかとなった。この表現型は、マウスの精子形成において必須なMVH(mouse vasa homologue)ノックアウトマウスとほぼ同じであったため、miliタンパクとMVHタンパクが結合するかどうかを調べたところ、miliタンパクとMVHタンパクが結合することが明らかとなった。piwi遺伝子ファミリーがRNAのプロセシングに関与していること、また、MVHがRNAヘリケースをコードしていることから、miliがRNA干渉を介して精子形成に寄与しているものと考えられる。
PGC7/Stellaは、始原生殖細胞の発生初期に発現する遺伝子である。このタンパクの機能を知るため、PGC7に結合するタンパクの解析をおこなった。その結果、RanBP5という、核移行に関与するタンパクが結合することが明らかとなった。また、PGC7を欠損するマウスを作成したところ、PGC7欠損マウスにおいても生殖細胞は正常に発生するが、初期胚の発生に異常が生じることが明らかとなった。RanBP5、PGC7の変異体を作成し解析したところ、PGC7の初期胚発生における機能には、その核移行が必須であることが明らかとなった。

  • Research Products

    (7 results)

All 2005 2004 2003

All Journal Article (6 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Involvement of connective tissue type mast cells in Th1 immune responses via Stat4 expression2005

    • Author(s)
      Kataoka TR, Komazawa N, Morii E, Ohboki K, Nakano T
    • Journal Title

      Blood 105

      Pages: 1016-1020

  • [Journal Article] Reduced expression of IL-12 receptor β and IL-18 receptor □ genes in natural killer cells and macrophages derived from B6^<-mi/mi> mice2005

    • Author(s)
      Kataoka TR, Komazawa N, Morii E, Ohboki H, Nakano T
    • Journal Title

      Lab Invest 85

      Pages: 146-153

  • [Journal Article] mili, a mammalian member of piwi family gene, is essential for spermatogenesis2004

    • Author(s)
      Kuramochi-Miyagawa K, Kimura T, (10 authors), Nakano T
    • Journal Title

      Development 131

      Pages: 839-849

  • [Journal Article] Hepatocyte-specific Pten deficiency results in steatohepatitis and hepatocellular carcinomas2004

    • Author(s)
      Horie Y, Suzuki A, (10 authors), Mak TW, Nakano T
    • Journal Title

      J Clin Invest 113

      Pages: 1174-1783

  • [Journal Article] Differentiation Status Dependent Function of FOG-12004

    • Author(s)
      Tanaka T, Zheng J, Kitajima K, Kita K, Yoshikawa H, Nakano T
    • Journal Title

      Genes to Cells 9

      Pages: 1213-1226

  • [Journal Article] Keratinocyte-specific Pten deficiency results in epidermal hyperplasia, accelerated hair follicle morphogenesis and tumor formation2003

    • Author(s)
      Suzuki A, Itami A, (8 authors), Nakano T
    • Journal Title

      Cancer Res 63

      Pages: 674-681

  • [Book] バイオテクノロジーのための基礎分子生物学2004

    • Author(s)
      仲野 透(共著)
    • Total Pages
      201
    • Publisher
      化学同人

URL: 

Published: 2006-07-12   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi