2003 Fiscal Year Annual Research Report
推論機能を有する木簡など出土文字資料の文字自動認識システムの開発
Project/Area Number |
15102001
|
Research Institution | National Research Institute Cultural Properties, Nara |
Principal Investigator |
渡辺 晃宏 独立行政法人文化財研究所奈良文化財研究所, 平城宮跡発掘調査部, 史料調査室長 (30212319)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
山田 奨治 国際日本文化センター, 教授 (20248751)
山本 崇 独立行政法人文化財研究所, 奈良文化財研究所・平城宮跡発掘調査部, 史料調査室研究員 (00359449)
馬場 基 独立行政法人文化財研究所, 奈良文化財研究所・平城宮跡発掘調査部, 史料調査室研究員 (70332195)
鈴木 卓治 国立歴史民俗博物館, 情報資料研究部, 助手 (70270402)
中川 正樹 東京農工大学, 工学部, 教授 (10126295)
|
Keywords | 木簡 / 出土文字資料 / データベース / 赤外線写真 / 文字自動認識(OCR) |
Research Abstract |
a 文字データベースの開発 ア、文字画像切り出しソフトの開発 ・木簡写真から文字を一文字ごとに切り出し、蓄積するためのソフトを開発した。引き続き既存の4×5カラーリヴァーサル写真のデータついての切り出しを行い、本年度はフィルム191枚分、木簡の点数にして延べ367点、文字にして5,120文字分、文字種574種類のデータの切り出しを行った。 イ、木簡記帳ノートの電子化及び文字の切り出し 木簡を解読した際に作成した見取図及びデータを記入したノート(記帳ノート)の電子化を行い、これを切り出し対象とすることとした。本年度は奈良文化財研究所が調査した木簡のうち平城宮跡発掘調査部担当分の約三分の一(約4,300頁分)についてカラーマイクロ撮影を行い、木簡ごとの切り出しを実施した。フィルム・頁ごとのデータ・木簡ごとのデータ・記帳ノートの複本の形で成果を得た。 b 文字画像鮮明化のためのシステムの開発 ア、木目などのノイズ除去ソフトの開発 ベータ版ソフトの開発を終了し、これを実際に運用するためのデータ収集を、特定の木簡を素材として行った。今後これをさらに汎用化し完成を目指す。 イ、デジタルカメラなどの有効性の実験 簡易な赤外線画像が得られる機器として注目されるデジタルカメラについて、実際の木簡の調査において有効性を確認した。リアルタイムでの画像を得るという点では既往の赤外線デジタルカメラ装置には劣るが、赤外線画像を得る効果についてはその利用に一定の目途を得た。 c 木簡解読のための支援データベースの構築 古代地名データベース、古代人名データベースなど構築すべきデータベースの選定、ならびに入力すべき具体的な資料の検討を実施したが、実際のデータ入力は行えなかった。 d 文字自動認識システム(OCR)の開発 OCR用に必要な情報のあり方を検討して切り出しソフトに反映させ、上記の通り基礎データの蓄積に努めた。また、既存の文字自動認識システムの現状についての研究者間の理解を深め、木簡など出土文字資料への利用についても一定の見通しを描くことができた。
|
Research Products
(11 results)
-
[Publications] 渡辺 晃宏: "平城宮第一次大極殿の成立"奈良文化財研究所紀要2003. 18-19 (2003)
-
[Publications] 渡辺 晃宏: "公廨の成立-その財源と機能"続日本律令制論集 上(笹山晴生編)(吉川弘文館刊). 143-167 (2003)
-
[Publications] 馬場 基: "一行書きの隠岐国荷札"洋洋福寿-正倉院文書の部屋-(西洋子さん還暦記念論集刊行会編). 201-207 (2004)
-
[Publications] 馬場 基: "陸奥国荷札の「発見」"奈良文化財研究所紀要2004. (2004年6月刊行予定). (2004)
-
[Publications] 馬場 基, 渡辺晃宏: "奈良・平城宮跡"木簡研究. 25. 7-14 (2003)
-
[Publications] 山本 崇: "奈良・興福寺一乗院跡"木簡研究. 25. 17-18 (2003)
-
[Publications] 山田 奨治, 柴山 守: "n-gramとOCRによる定型表現がある古文書の文字の推定"情報処理学会研究報告. 2003,59. 17-24 (2003)
-
[Publications] 小口雅史, 家辺勝文, 鈴木卓治: "日本古代資料集の高精細全文テキストデータベースと検索システムの開発-青森県史資料編古代1・同補遺全文データCD-ROMを事例として"情報処理学会シンポジウムシリーズ(じんもんこん2003論文集). Vol.2003,No.13. 235-242 (2003)
-
[Publications] 奈良文化財研究所(平城宮跡発掘調査部史料調査室編, 担当渡辺晃宏): "平城宮木簡6"奈良文化財研究所. 580(112) (2004)
-
[Publications] 奈良文化財研究所(平城宮跡発掘調査部史料調査室編, 担当馬場基): "平城宮発掘調査出土木簡概報37"奈良文化財研究所. 32(12) (2003)
-
[Publications] 奈良文化財研究所平城宮跡発掘調査部史料調査室(山本崇・寺崎保広共編・責任編集): "全国木簡出土遺跡・報告書綜覧(埋蔵文化財ニュース114)"奈良文化財研究所埋蔵文化財センター. 280 (2004)