• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2005 Fiscal Year Annual Research Report

レーザー励起テラヘルツ波の高度応用

Research Project

Project/Area Number 15106002
Research InstitutionOsaka University

Principal Investigator

萩行 正憲  大阪大学, レーザーエネルギー学研究センター, 教授 (10144429)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 長島 健一  大阪大学, レーザーエネルギー学研究センター, 助手 (60332748)
Keywordsテラヘルツ波 / フェムト秒レーザー / 磁気光学効果 / フォトニック結晶 / マルチモードレーザー / 半導体表面 / テラヘルツ分光 / 生体高分子
Research Abstract

本研究では、主として超短パルスレーザー励起によるテラヘルツ波の発生とその多様な応用の研究を進めることにしている。本年度は、1.磁気光学効果システムの構築と物性測定への応用、2.フォトニック結晶への応用、3.マルチモードレーザーダイオードシステムを用いた超安価・コンパクトシステムの開発をテーマとして研究を行なった。1.については、ヘリウムレス超伝導マグネットと試料冷却装置により5K〜室温で最大10テスラの磁場が印加できる時間領域テラヘルツ分光システムを開発した。このシステムは、偏光測定の点でも従来のフーリエ分光装置にないユニークな特徴を持ち、現時点では世界に類を見ないものである。この装置を用いて、SiドープGaAsの磁気光学効果、Ni0の反磁性共鳴、n型シリコンのサイクロトロン共鳴の測定とその解析を行なった。2.については、2層積層型金属開孔配列の偏光特性を測定し、積層の横ずれと2層の距離に依存して、透過と偏光スペクトルが大きく変化することを見出した。この現象を利用すれば、テラヘルツ領域のみならず、光領域でも新しい光学特性を有する素子を作製できる。3.については、2台のマルチモードレーザーの一方の温度を変化させることにより、テラヘルツ放射スベクトルを制御することに成功した。以上の他、水分量を制御したトリ卵白リゾチーム(タンパク質)のテラヘルツスペクトルを精密に測定し、中性子散乱で得られるスペクトルと類似の温度変化を示すことを世界で初めて見出した。これは、従来は、大型で高価な中性子施設で得ていたデータと等価に近いデータが、テラヘルツ分光装置で得られることを示したもので、生物物理の分野にインパクトを与えるものである。

  • Research Products

    (15 results)

All 2006 2005

All Journal Article (12 results) Book (3 results)

  • [Journal Article] Slab-thickness dependence of polarization change of terahertz waves transmitted through metal hole arrays2006

    • Author(s)
      F.Miyamaru, M.Hangyo
    • Journal Title

      J.Appl.Phys. 99巻1号

      Pages: 016105-1-016105-3

  • [Journal Article] Terahertz time-domain spectroscopy of solids : A review2005

    • Author(s)
      M.Hangyo, M.Tani, T.Nagashima
    • Journal Title

      Int.J.Infrared and Millimeter Waves 26巻12号

      Pages: 1661-1690

  • [Journal Article] テラヘルツ領域における金属開孔アレイの透過特性2005

    • Author(s)
      宮丸文章, 萩行正憲
    • Journal Title

      光学 34巻9号

      Pages: 478-480

  • [Journal Article] Investigation of inflammable liquids by terahertz spectroscopy2005

    • Author(s)
      T.Ikeda, A.Matsushita, M.Tatsuno, Y.Minami, M.Yamaguchi, K.Yamamoto, M.Tani, M.Hangyo
    • Journal Title

      Appl.Phys.Lett. 87巻3号

      Pages: 034105-1-034105-3

  • [Journal Article] Strong enhancement of terahertz transmission for a three-layer heterostructure of metal hole arrays2005

    • Author(s)
      F.Miyamaru, M.Hangyo
    • Journal Title

      Phys.Rev.B 72巻3号

      Pages: 035429-1-035429-5

  • [Journal Article] テラヘルツ・遠赤外分光 III. 超高速分光2005

    • Author(s)
      萩行正憲
    • Journal Title

      分光研究 54巻3号

      Pages: 181-198

  • [Journal Article] テラヘルツ応用技術2005

    • Author(s)
      萩行正憲, 長島 健, 谷 正彦
    • Journal Title

      応用物理 74巻6号

      Pages: 709-717

  • [Journal Article] Generation of terahertz radiation by photomixing with dual-and multiple-mode lasers2005

    • Author(s)
      M.Tani, O.Morikawa, S.Matsuura, M.Hangyo
    • Journal Title

      分Semicond.Sci.technol. 20巻

      Pages: S151-S163

  • [Journal Article] Control of enhanced THz transmission through metallic hole arrays using nematic liquid crystal2005

    • Author(s)
      C.-L.Pan, C.-F.Hsieh, R.P.Pan, M.Tanaka, F.Miyamaru, M.Tani, M.Hangyo
    • Journal Title

      Opt.Express 13巻11号

      Pages: 3921-3930

  • [Journal Article] テラEffect of a thin dielectric layer on terahertz transmission characteristics for metal hole arrays2005

    • Author(s)
      M.Tanaka, F.Miyamaru, M.Hangyo, T.Tanaka, M.Akazawa, E.Sano
    • Journal Title

      Opt.Lett. 30巻10号

      Pages: 1210-1212

  • [Journal Article] テAnomalous terahertz transmission through double-layer metal hole arrays by coupling of surface plasmon polaritons2005

    • Author(s)
      F.Miyamaru, M.Hangyo
    • Journal Title

      Phys.Rev.B 71巻16号

      Pages: 165408-1-165408-5

  • [Journal Article] テラヘルツ技術の多様な研究と応用2005

    • Author(s)
      萩行正憲, 谷 正彦
    • Journal Title

      光技術コンタクト 43巻4号

      Pages: 173-188

  • [Book] Terahertz Optoelectronics (Terahertz Time-Domain Spectroscopyを分担執筆)2005

    • Author(s)
      S.Nishizawa他
    • Total Pages
      203-269
    • Publisher
      Springer
  • [Book] テラヘルツテクノロジー(テラヘルツ電磁波によるソフトマテリアルの評価と危険物探知への応用を分担執筆)2005

    • Author(s)
      山本晃司, 山口真理子, 谷 正彦, 萩行正憲
    • Total Pages
      273-289
    • Publisher
      エヌ・ティー・エス
  • [Book] テラヘルツ波の基礎と応用(第8章と第10章を分担執筆)2005

    • Author(s)
      萩行正憲
    • Total Pages
      231-275, 307-329
    • Publisher
      工業調査会

URL: 

Published: 2007-04-02   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi