• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2005 Fiscal Year Annual Research Report

遺伝子発現プロファイリングを用いた土壌汚染評価系の確立に関する研究

Research Project

Project/Area Number 15201007
Research InstitutionPrefectural University of Kumamoto

Principal Investigator

有薗 幸司  熊本県立大学, 環境共生学部, 教授 (70128148)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 松崎 弘美  熊本県立大学, 環境共生学部, 助教授 (30326491)
冨永 伸明  有明高等専門学校, 物質工学科, 教授 (30227631)
Keywords線虫マイクロアレイ / 酵母マイクロアレイ / 金属影響 / 土壌汚染評価 / バイオアッセイ / カスタムチップ / メダカ
Research Abstract

土壌をはじめとした複合汚染の場合、誘導される遺伝子について化学物質のこれまでに確認されている特有の作用がどのように変化するのか情報を得る必要がある。今回、酵母や線虫のマイクロアレイを用いて、経験的に対処するデータベース化を目標とし、下水処理水、産業廃棄物最終処分場浸出水、各種工場排水、大学排水、或いは大気抽出成分などの環境試料への応用も試みた。
さらに環境水中の生態系への複合毒性についてメダカを用いて検討した。エストロゲン作用を持つ3種の化学物質(エストラジオール:E2、ビスフェノールA:BPA、オクチルフェノール:OP)の3種の混合毒性データーを積み重ねて比較検討した。ヒメダカ初期生活段階である胚及び仔魚を用いた複合毒性を行い、複合物質の中にE2が存在することで、E2と他化合物との複合作用が、胚に対するものと仔魚に対するもので全く異なる可能性が導き出された。さらに繁殖期にあるヒメダカ成魚を用いて、単独では繁殖に影響を及ぼさない濃度での複合曝露を行い、単独では繁殖に影響を及ぼさない濃度のE2,BPA及びOPも、複合することにより繁殖に影響するということも明らかとなった。次いで複合曝露による繁殖影響にERが関与していることを明らかとするため、抗エストロゲン剤として利用されている4-ヒドロキシタモキシフェン(HTx)を併用した複合繁殖試験を行った。HTxはERに直接作用してエストロゲン様物質に対してもアンタゴニスト作用を示し、外因性のエストロゲン様物質を阻害することが明らかとなった。このことより、エストロゲン活性を持つ化合物の複合曝露による繁殖影響にはエストロゲンレセプターが深く関与していることが示唆された。
又、水銀、カドミウムに特異的に応答する遺伝子を線虫cDNAマイクロアレイによって検索した結果、5時間後でも有意に発現が上昇あるいは減少する遺伝子が存在することが分かった。その中でも変動幅が多い遺伝子について特異的なプライマーを作成し、RT-PCRでも発現変動を確認した結果、数個の遺伝子は半定量的なRT-PCRでも発現変動が確認でき、金属レスポンス遺伝子であるメタロチオネインが誘導されるより、低濃度で変化が確認できたことから、今後、その機能についても解析する必要があるが、これら遺伝子は重金属汚染を確認するためのバイオマーカーの有力な候補遺伝子であると考えられた。

  • Research Products

    (19 results)

All 2006 2005

All Journal Article (18 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Reproductive effects and bioconcentration of 4-nonylphenol in medaka fish (Oryzias latipes)2006

    • Author(s)
      H.Ishibashi, K.Arizona 他4名
    • Journal Title

      Chemosphere (Accepted)

  • [Journal Article] Eco-toxicological effect of polyclic musks for C. elegans.2006

    • Author(s)
      T.Mori, N.Tominaga, K.Arizono 他5名
    • Journal Title

      Journal of Health Science 52(In press)

  • [Journal Article] Production of low-estrogen goldfish diet for in vivo endocrine disrupter test2006

    • Author(s)
      M.Kobayashi, K.Arizona 他6名
    • Journal Title

      Environmental Sciences (In press)

  • [Journal Article] Graphical gaussian modeling for gene association structures based on expression deviation patterns induced by various chemical stimulidate of evaluation.2006

    • Author(s)
      T.Matsuno, N.Tominaga, K.Arizono 他2名
    • Journal Title

      IEICE Transactions (In press)

  • [Journal Article] Genotoxicity of dental resin polymerization initiators in vitro2006

    • Author(s)
      Y.Nomura, K.Arizona 他5名
    • Journal Title

      J Mater Sci Mater Med 17・1

      Pages: 29-32

  • [Journal Article] 医薬品・生活関連物質の環境汚染と生態影響2006

    • Author(s)
      有薗幸司, 高尾雄二
    • Journal Title

      水環境学会誌 (印刷中)

  • [Journal Article] Acute and subchronic toxicity of a bisphenol A metabolite,4-metyl-2,4-bis (4-hydroxyphenyl) pent-1-ene on the intertebrates.2005

    • Author(s)
      M.Hirano, N.Tominaga, K.Arizono 他6名
    • Journal Title

      Jap J Environ Toxicol 8

      Pages: 65-76

  • [Journal Article] Production mechanism of hydroxylated PCBs by oxidative degradation of selected PCBs using TiO2 in water and estrogenic activity of their intermediates.2005

    • Author(s)
      K.Nomjyama, K.Arizono, 他3名
    • Journal Title

      Environ Sci Technol 39(22)

      Pages: 8762-8769

  • [Journal Article] Sexual disruption in the freshwater crab (Geothelphusa dehaani)2005

    • Author(s)
      T.Ayaki, K.Arizono 他3名
    • Journal Title

      Integ and Comp Biol, 45(1)

      Pages: 39-42

  • [Journal Article] A rapid and sensitive analysis of diphenylarsinic acid in water by gas chromatography/mass spectrometry.2005

    • Author(s)
      K.S.Kim, K.Arizono 他3名
    • Journal Title

      Anal Sci 21(5)

      Pages: 513-516

  • [Journal Article] Effects of nonylphenol and triclosan on production of plasma vitellogenin and testosterone in male South African clawed frogs (Xenopus laevis).2005

    • Author(s)
      N.Matsumura, K.Arizono 他8名
    • Journal Title

      Biol Pharm Bull 28(9)

      Pages: 1748-1751

  • [Journal Article] Short-term effects of endocrine-disrupting chemicals on the expression of estrogen-responsive genes in male medaka (Oryzias latipes).2005

    • Author(s)
      A.Yamaguchi, K.Arizono, N.Tominaga 他2名
    • Journal Title

      Aquat Toxicol 72(3)

      Pages: 239-249

  • [Journal Article] Toxicity to early life stages and an estrogenic effect of a bisphenol A metabolite,4-methyl-2,4-bis(4-hydroxyphenyl)pent-1-nen on the medaka (Oryzias latipes).2005

    • Author(s)
      H.Ishibashi, K.Arizono 他7名
    • Journal Title

      Life Science 77(21)

      Pages: 2643-2655

  • [Journal Article] Application of yeast DNA microarray to evaluate the environmental risk of leachate and the treated leachate of weaste disposal site.2005

    • Author(s)
      H.Kimura, H.Matsusaki, K.Arizono 他5名
    • Journal Title

      J Environ Chem 15(2)

      Pages: 369-377

  • [Journal Article] Concentrations and compositions of organochlorine contaminants in sediments, soils, fishes and birds collected from Lake Tai, Hangzhou Bay and Shanghai city region, China2005

    • Author(s)
      H.Nakata, K.Arizono 他9名
    • Journal Title

      Environ Poll 133(3)

      Pages: 415-429

  • [Journal Article] The potential contribution of phytoestrogens and organochlorine pesticides in an experimental fish diet to estrogenic activity2005

    • Author(s)
      M.Matsuoka, K.Arizono 他7名
    • Journal Title

      Journal of Health Science 51(2)

      Pages: 212-219

  • [Journal Article] Estrogenic potency of a bisphenol A metabolite on vitellogenin synthesis in medaka, Oryzias latipes2005

    • Author(s)
      M.Nagae, N.Tominaga, K.Arizono 他7名
    • Journal Title

      Journal of Health Science 51(1)

      Pages: 93-95

  • [Journal Article] Marijuana extracts possess the effects like the endocrine disrupting chemicals2005

    • Author(s)
      K.Watanabe, K.Arizono 他6名
    • Journal Title

      Toxicology 206(3)

      Pages: 471-478

  • [Book] 酵母マイクロアレイによる重金属排水の分析(化学実験講座)2006

    • Author(s)
      単著
    • Publisher
      丸善(印刷中)

URL: 

Published: 2007-04-02   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi