2006 Fiscal Year Annual Research Report
極限熱放射線環境における高強度・高純度K中間子ビームラインの研究
Project/Area Number |
15204024
|
Research Institution | High Energy Accelerator Research Organization |
Principal Investigator |
野海 博之 大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構, 素粒子原子核研究所, 助教授 (10222192)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
今里 純 大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構, 素粒子原子核研究所, 教授 (40107686)
高崎 稔 大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構, 素粒子原子核研究所, 教授 (70044782)
永江 知文 大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構, 大強度陽子加速器計画推進部, 教授 (50198298)
家入 正治 大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構, 素粒子原子核研究所, 准教授 (50192472)
里 嘉典 大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構, 素粒子原子核研究所, 助教 (30342603)
|
Keywords | K中間子 / 大強度ビーム / 耐放射線 / ビームモニター / ビームライン / 実験核物理 / 素粒子実験 / 粒子線 |
Research Abstract |
本年度は、以下の研究内容について実施し、これまでの研究成果をまとめた。 1.K中間子生成標的の開発 実証機の試運転を通し、総合的な点検を行ない、冷却水経路や回転軸受けの材料や構造の点で改良を行った。 2.遮蔽・コリメータの開発 光学設計に基づいたK中間子選別スリットの設計を行った。 3.耐熱耐放射線電磁石の開発 標的下流ビームライン真空槽モックアップを用いた試験を通し、実機に必要な仕様に関する研究成果を取りまとめた。 4.静電分離装置の開発 試運転を通し、総合的な点検を行った。 5.真空関連機器の開発 標的前後のビーム窓に必要な仕様に関する設計を行った。材料として熱特性のよいベリリウムが有望であることがわかった。 6.ビームモニターの開発 大強度一次陽子ビーム用残留ガスプロファイルモニター(RGIPM)用の耐放射線耐食信号読み出し多芯ケーブルを作成した。このケーブルに使われている耐熱電線は電磁石の温度・冷却水圧センサーや真空計などの耐放射線信号ケーブルとしても利用できる。前年度の試験結果を踏まえ、遷移放射光プロファイルモニター(OTRPM)の仕様を確定した。 7.ビームラインの光学設計 標的周辺および下流の実際的なレイアウトや電磁石、スリット等を反映した光学系の設計をさらに詳細に検討した。光学設計について、第三者による評価を受け、設計について支持を得た。
|
Research Products
(4 results)