2004 Fiscal Year Annual Research Report
日本大都市圏の環境マップの提案と環境改善のためのシミュレーション
Project/Area Number |
15206065
|
Research Institution | Tokyo Metropolitan University |
Principal Investigator |
石野 久彌 東京都立大学, 工学研究科, 教授 (80150267)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
郡 公子 宇都宮大学, 大学院・工学研究科, 助教授 (20153504)
永田 明寛 東京都立大学, 工学研究科, 助教授 (60228020)
中山 哲士 東京都立大学, 工学研究科, 助手 (90264598)
|
Keywords | 環境建築 / 水の蒸散効果 / 自然環境 / 快適環境 / 設計用気象データ / 屋上緑化 |
Research Abstract |
いわゆるヒートアイランドに代表される都市の温暖化といった都市環境問題について、環境改善のために建築ができる可能性を探っていく。まずは環境建築としての建築のあり方を実測、計算等により明らかにしていく、さらに、都市部において現状の都市環境を如何に受け入れていくかについて提案を行っていく。都市全体へのインパクトについては3次元流体シミュレーションにより都市気候の形成について分析を行い、マップの提案を行う。その一環として、名古屋市栄に建つ水盤を有するガラス屋根建築における環境へ与える影響についての実測解析、および大阪府堺市に建つ自然換気併用型ハイブリッド空調システムを導入した新しいタイプのオフィスビルにおいて総合的な環境実測、東京都港区に建つ中学校でエコスクール計画の一環として実施されている屋上緑化についてその効果を長期にわたり実測を行った。水盤を有するガラス建築では、水盤からの水の蒸散作用による都市への顕熱フラックスの減少効果、水盤による居住者への環境改善効果、霧を利用した細霧冷房による居住域冷房システムの検証、緑化公園の地域へ与える影響についての検証を行った。自然換気併用型ハイブリッド空調システムを用いたオフィスビルの実測では主に、気象データ、地表面フラックス、自然換気・ナイトパージの効果、シーリングファンによる気流感向上の効果、ガス投入型コージェネレーションシステムと排熱投入型デシカント空調システムの効果等、多岐にわたる実測を行い、室内に自然環境を取り入れた新しいオフィス環境について明言することができた。屋上緑化の実測では芝生による蒸散効果等について長期にわたる有効なデータを得ることができた。その他、建物近傍気象形成に関する測定、夏期28℃冷房、冬期20℃暖房への人体への適応についての被験者実験やサーマルマネキンによる実験など、都市型環境への適応を踏まえた提案を行うことができた。
|
Research Products
(14 results)