2004 Fiscal Year Annual Research Report
小動物悪性腫瘍の転移浸潤機構の分子生物学的ならびに臨床的解析
Project/Area Number |
15208030
|
Research Institution | The University of Tokyo |
Principal Investigator |
佐々木 伸雄 東京大学, 大学院・農学生命科学研究科, 教授 (60107414)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
小川 博之 東京大学, 大学院・農学生命科学研究科, 教授 (30012016)
辻本 元 東京大学, 大学院・農学生命科学研究科, 教授 (60163804)
西村 亮平 東京大学, 大学院・農学生命科学研究科, 助教授 (80172708)
中山 裕之 東京大学, 大学院・農学生命科学研究科, 助教授 (40155891)
森松 正美 北海道大学, 大学院・医学研究科, 助手 (70241370)
|
Keywords | 犬乳癌細胞株 / 猫乳癌細胞株 / 犬肥満細胞腫 / sLe(x) / 細胞接着 / E-cadherin / レチノイド / RARα |
Research Abstract |
犬の乳癌細胞に関しては、昨年度の引き続き、sle(x)に関して実験を行った。sLe(x)はE-selectinに特異的に結合する糖鎖抗原であり、炎症部位における血管内皮への炎症細胞接着に関与すると考えられている。その作用は遠隔転移部位における癌細胞接着にも関係すると思われる。そこで、6種の犬乳癌細胞株におけるその発現を確認したところ、胸水転移巣からの株であるCHMm株のみにsLe(x)が発現した。またこの株では、E-selectinに誘導された人の臍帯静脈内皮細胞株であるHUVECに対し有意な接着能の増強を示したのが、sLe(x)マイナスの細胞株では、接着能の増強は見られなかった。これらのことから、sLe(x)は犬乳癌細胞の遠隔転移部における血管への接着に関与することが示唆された(投稿準備中)。 さらに、犬乳癌の手術摘出組織に対してsLe(x)の発現を検討したところ、約半数の組織にその発現が見られるに対し、非腫瘍部、あるいは正常乳腺ではその発現が見られなかった。このことは、sLe(x)が、発癌にも関与する可能性のあることを示唆した(Nakagawa, J Vet Med Sci)。 一方、猫の乳癌細胞を用い、E-cadherinとcateninの発現を検討した。その結果、いくつかの細胞でE-cadherinやα-cateninの異常な発現が見られ、悪性度との関連が疑われた。また、手術摘出組織において、これらの発現は非腫瘍部ないし正常乳腺組織より発現が低下しており、同様にこれらの発現と悪性度の関連が示唆された(投稿準備中)。 犬の肥満細胞に関しては、引き続きレチノイドの抗腫瘍効果について検討した。まず、レチノイドレセプターの一つである犬のRARαのクローニングを行い、その塩基配列を決定した(Miyajima, et al. DNA Sequence, in press)。今後は各肥満細胞腫の発現とこれらのレセプター変異との関連を検討する予定である。また、RARαとレチノイドの腫瘍抑制効果を肥満細胞腫を含む種々の腫瘍細胞間で比較し、RARαの作用を確認した(J Vet Int Medに投稿中)。
|
Research Products
(2 results)