2005 Fiscal Year Annual Research Report
小動物悪性腫瘍の転移浸潤機構の分子生物学的ならびに臨床的解析
Project/Area Number |
15208030
|
Research Institution | The University of Tokyo |
Principal Investigator |
佐々木 伸雄 東京大学, 大学院・農学生命科学研究科, 教授 (60107414)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
小川 博之 東京大学, 大学院・農学生命科学研究科, 教授 (30012016)
辻本 元 東京大学, 大学院農学生命科学研究科, 教授 (60163804)
西村 亮平 東京大学, 大学院農学生命科学研究科, 助教授 (80172708)
中山 裕之 東京大学, 大学院・農学生命科学研究科, 助教授 (40155891)
森松 正美 北海道大学, 遺伝子病制御研究所, 助教授 (70241370)
|
Keywords | 犬乳癌細胞株 / 猫乳癌細胞株 / 犬肥満細胞腫 / sLe(X) / 細胞接着 / E-Cadherin / レチノイド / マイクロアレイ |
Research Abstract |
本年度は、犬の自然発症乳癌の原発巣と転移巣から樹立した4組(4頭の症例)の細胞株を用い、E-Cadherin-Catenin系の存在と機能に関する実験を行った。その結果、Cadherinは4組8細胞株にいずれもある程度の強度で発現が確認された。しかし、Cadherin機能で見ると、転移巣から樹立した細胞株が原発巣から樹立した細胞株より強く、これは、E-Cadherinの機能が低下して原発巣から離れ、転移部位に接着する、あるいは増殖する段階で再度機能が高まることを意味するのではないかと考えられた。しかし、この仮説にはさらに多くの証明が必要と考えられた(Uyama, R.ら,投稿中)。 一方、森松らのグループは、乳癌抑制遺伝子の一つである、BRCA2に関する検討を進めており(Yasunaga,Y.ら、Yoshikawa,Y.ら、2005)、今後、犬の乳癌細胞、組織を用いた検討を予定している。 また、昨年明らかになったsLe(x)の発現する肺転移後の胸水由来乳癌転移細胞株を用い、これをクローニングした。その結果、23株のクローン細胞が得られ、現在それらの転移・浸潤に関連する因子を検索し、性格付けを行っている。この結果は間もなくまとめ、投稿する予定である。来年度には、このクローン細胞株を用い、ヌードマウスモデルを作製して転移・浸潤機構をマイクロアレイを用いて遺伝子レベルの解明を進める予定である。 犬の肥満細胞腫に対するレチノイドの抑制作用に関する研究は、現在昨年まで行った治療試験の成績をまとめている段階である。少なくとも1頭では、レチノイド単独投与により完全緩解が得られており、in vitroの成績が裏付けられた。しかし、今後実際の臨床に応用するためには、他の抗癌剤との併用、どのような投与法が最善か、といった問題点を検討する必要がある。 メラノーマ、骨肉種に関しては、今後中心体の異常に関する研究を行う予定であり、現在、予備的検討をスタートしたところである。
|
Research Products
(6 results)