2004 Fiscal Year Annual Research Report
分子生物学的手法を用いた変形性関節症の病態解明と治療法の開発に関する戦略的研究
Project/Area Number |
15209049
|
Research Institution | The University of Tokyo |
Principal Investigator |
中村 耕三 東京大学, 医学部附属病院, 教授 (60126133)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
高取 吉雄 東京大学, 医学部附属病院, 助教授 (40179461)
川口 浩 東京大学, 医学部附属病院, 助教授 (40282660)
星 和人 東京大学, 医学部附属病院, 寄附講座教員(客員助教授) (30344451)
鄭 雄一 東京大学, 大学院・医学系研究科, 助教授 (30345053)
石原 一彦 東京大学, 大学院・工学系研究科, 教授 (90193341)
|
Keywords | 変形性関節症 / ノックアウトマウス / Runx2(cbfal) / ゲノム疫学 / 再生医療 / 軟骨 / Sox / 人工関節 |
Research Abstract |
本研究は、変形性関節症(OA)の病態解明と治療の開発を目指して、下記の4テーマについて検討を行っている。 1)Reverse geneticsからの病態解明へのアプローチ:OA背景分子の候補として、本年度はRunx2 (Cbfal)に注目した。Runx2ヘテロ欠損マウス(Runx2+/-)は生理的条件下では関節軟骨、成長軟骨ともに正常であった。そこで我々の確立したOAモデル(Osteoarthritis Cart, in press)を誘発したところ、関節軟骨の病的肥大化のみならず、軟骨基質の分解も著明に抑制された。以上より、Runx2による病的肥大化および関節軟骨破壊がOA発症の引き金となることが示唆された。 2)Forward geneticsからの病態解明へのアプローチ:従来の当科OA患者を対象に行っていたゲノム研究を、更に大規模なゲノム疫学研究に拡大するために新たにデータベースの構築に着手した。板橋区の地域コホートのデータベースの作成を明始した。また、和歌山県の山村と漁村のふたつの住民コホートも利用できることになった。また、東大病院内の新しい研究施設である22世紀医療センター内に寄付講座を設立し更に大規模な統合データベース作成に着手した。 3)軟骨再生のための基礎検討:II型コラーゲンプロモーター-GFP導入マウス骨髄幹細胞培養系を用いて決定したSOX9、SOX5、SOX6(SOX trio)の組み合わせシグナルが、in vitroのみならずin vivoでも強力に軟骨形成を誘導することを示し、公表した(Arthritis Rheum50:3561-3573,2004)。 4)MPCポリマー処理した人工関節の臨床応用に向けての実験:MPCポリマー処理が、シミュレーターによる摩耗を軽減させること、MPCポリマー処理粉が生物学的に骨吸収を誘導しないことを公表した(Nature Mater 3:829-836,2004)。
|
Research Products
(6 results)