• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2005 Fiscal Year Annual Research Report

熱帯・亜熱帯域における沿岸環境保全のための統合的モニタリングと資源管理スキーム

Research Project

Project/Area Number 15254002
Research InstitutionTOKYO INSTITUTE OF TECHNOLOGY

Principal Investigator

灘岡 和夫  東京工業大学, 大学院・情報理工学研究科, 教授 (70164481)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 宮澤 泰正  独)海洋研究開発機構, 地球環境フロンティア研究センター, 研究員 (90399577)
Keywords統合的沿岸環境モニタリング / 衛星リモートセンシング / 陸域負荷 / 沿岸生態系劣化 / 広域海水流動計算モデル / 広域生態系ネットワーク / オニヒトデ遺伝子マーカー / コミュニティーベース沿岸資
Research Abstract

1)前年度までに得られた統合沿岸環境モニタリングシステムに基づいて,フィリピン,フィジー,サモア,沖縄における沿岸環境モニタリングを行うとともに,画像データのそろっている沖縄・石西礁湖及びその周辺陸域を対象とした過去約20年間の衛星画像(LANDSAT-TM)の解析を通して,石西礁湖内のサンゴ礁生態環境(特に海底被覆状態)の変遷と,それに対応した周辺陸域における土地利用や植生被覆状態の変遷を明らかにした.また,この陸域情報に基づいて,各流域からの赤土流入負荷の変遷を定量的に評価し,その結果を上記の沿岸生態環境の変遷に関する解析結果を照らし合わせることにより,周辺流域圏の土地利用形態等のあり方から見た沿岸-陸域統合型の資源管理策について検討した.2)流域からの環境負荷の定量的評価に基づいた陸域-沿岸統合型資源管理フレームの展開のために,フィジー,サモア,フィリピンにおいて,赤土流入量負荷や沿岸水質の長期モニタリング体制を構築し,従来にない長期連続データを得た.3)観光開発による生活雑排水流入などによって水質悪化と沿岸生態系劣化が著しいフィリピン・ミンドロ島北端に位置するプエルトガレラ沿岸域を対象として,2004年の予備的調査に引き続いて,同水域における物理・水質・生物環境調査や地元コミュニティーについての社会的調査を地元自治体,NGO,フィリピン大学等との共同で実施し,関連する数値シミュレーション等も併せて行うことにより,同水域における水質劣化構造の実態を明らかにするとともに,「人間-沿岸生態」共存系の観点から,有効かつ持続的な環境保全策の立案にむけての検討を行った.4)サンゴ食害生物であるオニヒトデを対象として,有効な遺伝子マーカーを開発することによって集団遺伝学的な解析を行うとともに,前年度までに開発した広域的な海水流動・幼生輸送計算モデルによって幼生の広域輸送パターンを解析することによって,広域的な沿岸生態系の相互依存ネットワークの内容を調べた.この成果は重点的海洋保護区の設定に関して合理的・科学的な根拠を与えるための基礎情報となる.

  • Research Products

    (25 results)

All 2006 2005

All Journal Article (25 results)

  • [Journal Article] Complete mitochondrial genome sequences for Crown-of-thorns starfish Acanthaster planci and Acanthaster brevispinus2006

    • Author(s)
      Yasuda, N.
    • Journal Title

      BMC Genomics(オンラインジャーナル) Vol.7

      Pages: 17

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] Development of microsatellite markers for the crown-of-thorns starfish Acanthaster planci2006

    • Author(s)
      Yasuda, N.
    • Journal Title

      Molecular Ecology Notes Vol.6, No.1

      Pages: 141-143

  • [Journal Article] Socio-economic and physical surveys for integrated environmental management in Puerto Galera : A case of community, government and academe co-involvement2005

    • Author(s)
      Rubio, M.D.
    • Journal Title

      Extended abstracts of the workshop on progress in environmental system studies for tropical and subtropical regions JSPS core university program on environmental eng.

      Pages: 5-7

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] Hydrodynamic and water quality characteristics in Puerto Galera Bay, Mindoro island, the Philippines2005

    • Author(s)
      Iizuka, H.
    • Journal Title

      Extended abstracts of the workshop on progress in environmental system studies for tropical and subtropical regions JSPS core university program on environmental eng.

      Pages: 8-11

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] 沿岸生態系の保全・再生に向けての統合的調査・研究戦略のあり方-「統合的沿岸生態系保全再生学」の必要性-2005

    • Author(s)
      灘岡和夫
    • Journal Title

      月刊海洋 Vol.37・No.2

      Pages: 87-88

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] 広域統合システムにおけるサンゴ礁生態系-その保全・回復に向けての諸課題-2005

    • Author(s)
      灘岡和夫
    • Journal Title

      月刊海洋 Vol.37・No.2

      Pages: 169-175

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] 多重ネスティングモデルによる沖縄本島西方海域における海水流動・幼生輸送の数値解析2005

    • Author(s)
      灘岡和夫
    • Journal Title

      平成16年度内閣府委託調査研究 亜熱帯地域の有害・有毒生物に関する調査研究報告書((財)亜熱帯総合研究所)

      Pages: 36-42

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] 沖縄・石西礁湖における熱・物質輸送数値シミュレーション2005

    • Author(s)
      田村 仁
    • Journal Title

      2005年度日本海洋学会秋季大会講演要旨集

      Pages: 143

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] 多重ネスティングモデルによる琉球列島周辺の海水流動と浮遊幼生輸送に関する数値解析2005

    • Author(s)
      灘岡和夫
    • Journal Title

      2005年度日本海洋学会秋季大会講演要旨集

      Pages: 144

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] オニヒトデAcanthaster planciの多型分子マーカーの開発とその特徴2005

    • Author(s)
      安田仁奈
    • Journal Title

      2005年日本プランクトン・日本ベントス学会合同大会講演要旨集

      Pages: 43

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] オニヒトデ集団遺伝子解析にむけての多型分子マーカーの開発とその特徴2005

    • Author(s)
      安田仁奈
    • Journal Title

      日本サンゴ礁学会第8回大会講演要旨集

      Pages: 5

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] 石西礁湖自然再生計画のための海水流動および熱・物質輸送数値シミュレーション2005

    • Author(s)
      田村 仁
    • Journal Title

      日本サンゴ礁学会第8回大会講演要旨集

      Pages: 12

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] 石垣島轟川流域における赤土流出特性に関する長期連続観測解析2005

    • Author(s)
      山本高大
    • Journal Title

      日本サンゴ礁学会第8回大会講演要旨集

      Pages: 108

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] Numerical simulation of current and thermal transport in a fringing-type coral reef2005

    • Author(s)
      Tamura, H.
    • Journal Title

      Proc.of the third international conference on Asian and Pacific coasts

      Pages: 659-662

    • Description
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [Journal Article] Development of microsatellite markers for the crown-of-thorns starfish Acanthaster planci2005

    • Author(s)
      Yasuda, N.
    • Journal Title

      Molecular Ecology Notes (印刷中)

  • [Journal Article] Coastal ecosystems response to climate change and human impact in the Asia-Pacific region (CERCCHI project)2005

    • Author(s)
      Nadaoka, K
    • Journal Title

      Proc.5^<th> Science council of Asia (SCA) Conf.

      Pages: 411-420

  • [Journal Article] Connectivity and impact assessment of land use/cover and benthic cover change by advance remote sensing analysis2005

    • Author(s)
      Rubio, M.D
    • Journal Title

      The 9^<th> international symposium on physical measurements and signatures in remote sensing-II

      Pages: 592-594

  • [Journal Article] Long-term collaborative monitoring of hydrodynamics and water quality in West Bay, Laguna Lake and related activities,2005

    • Author(s)
      Blanco, A.C.
    • Journal Title

      Extended abstracts of the workshop on progress in nvironmental system studies for tropical and subtropical regions JSPS core university program on environmental eng.

      Pages: 1-4

  • [Journal Article] 長期観測連続データに基づく農地流域からのサンゴ礁への赤土流出特性の解析2005

    • Author(s)
      灘岡和夫
    • Journal Title

      海岸工学論文集 Vol.52・No.2

      Pages: 1096-1100

  • [Journal Article] 石垣島吹通川河口域のサンゴ礁-藻場-干潟-マングローブ連成系における水理及び温熱環境特性2005

    • Author(s)
      田村 仁
    • Journal Title

      海岸工学論文集 Vol.52・No.2

      Pages: 1016-1020

  • [Journal Article] 沖縄・石西礁湖自然再生計画立案のための熱・物質輸送数値シミュレーション2005

    • Author(s)
      田村 仁
    • Journal Title

      海岸工学論文集 Vol.52・No.2

      Pages: 1161-1165

  • [Journal Article] 衛星データに基づく八重山諸島における土地利用・植生被覆の長期的変遷と周辺サンゴ礁域の海底被覆状態変化の関係解析2005

    • Author(s)
      Maria Cecilia D.Rubio
    • Journal Title

      海岸工学論文集 Vol.52・No.2

      Pages: 1111-1115

  • [Journal Article] フィリピン・ミンドロ島プエルトガレラにおける海水流動と水質環境特性について2005

    • Author(s)
      飯塚広泰
    • Journal Title

      海岸工学論文集 Vol.52・No.2

      Pages: 1156-1160

  • [Journal Article] 生殖腺観察による琉球列島5海域におけるオニヒトデ産卵期の推定ならびに幼生種判別システムの開発2005

    • Author(s)
      灘岡和夫
    • Journal Title

      平成16年度内閣府委託調査研究 亜熱帯地域の有害・有毒生物に関する調査研究報告書((財)亜熱帯総合研究所)

      Pages: 43-50

  • [Journal Article] 琉球列島海域におけるreef connectivity解明のための浮遊幼生広域分散に関する数値シミュレーション2005

    • Author(s)
      灘岡和夫
    • Journal Title

      2005年日本プランクトン・日本ベントス学会合同大会講演要旨集

      Pages: 37

URL: 

Published: 2007-04-02   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi