2005 Fiscal Year Annual Research Report
異種メディア情報群に対するメディア間感性検索方式に関する研究
Project/Area Number |
15300028
|
Research Institution | University of Tsukuba |
Principal Investigator |
北川 高嗣 筑波大学, 筑波大学大学院・システム情報工学研究科, 教授 (60153095)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
清木 康 慶慮義塾大学, 環境情報学部, 教授 (10169956)
櫻井 鉄也 筑波大学, 筑波大学大学院・システム情報工学研究科, 教授 (60187086)
細川 宜秀 名古屋工業大学, 工学研究科おもひ領域, 助手 (50312830)
|
Keywords | メディアデータ / 感性 / 異種メディア情報群 / 意味的連想検索 / 異種メディア間連結 / マルチメディア / データベースシステム / 感性検索 |
Research Abstract |
本研究では,広域ネットワークを介してアクセス可能な異種メディア情報群を対象とした,任意の異種メディア情報を検索対象として、任意の異種メディア情報を検索キーとする感性に基づいた検索する方式の設計,および実現を行った.さらに個々の検索方式や個々のメディア情報に対応するメタデータを自動抽出する方式をメタレベルにおいて連結し,異種の方式を対象とした相互運用性の実現を行った.これにより,様々なメディア情報を対象とした多角的な検索機能を持つマルチメディアデータベースが実現可能となった. 本研究の特徴は,各メディア情報を対象とした感性情報を表現する言葉を自動抽出する方式を用いてメディア情報群を言葉という共通メディアを用いて表現し,これらの情報を言葉の距離を計量可能な共通の空間(以下,ユニバーサル空間)に人間の感性に反映した統一的な作用素によって写像することにより,異種メディア情報群の連結を実現している点にある.従来の研究では,高機能または高性能である単一の特定メディア情報群を対象とした検索方式の実現に主眼がおかれていた. 本研究では,ユニバーサル空間に統一的に人間の感性に合致した写像操作可能な心理学の研究に基づく作用素を設計,実現した.本作用素により,独立に実装されている既存のメディア情報群を対象としたシステムの間にある言葉で表現される感性情報の差異をうめることが可能である.これにより,統一的な操作での連結を実現する. 本方式の実現により,これまで独立に実装された異種メディアデータを連結を可能とするマルチメディアデータベースシステムの実現により,既存のメディアデータ群の連結による新しい情報生成が可能となる.さらに,検索者は検索キーとしての表現方法が広がり,より適当な検索者が意図した検索が実現でき,多様な感性検索の実現が可能となる.これにより,既存のデータの利用機会を増大させ,データベース群の利用価値を飛躍的に増大させることが可能である.
|
Research Products
(8 results)