• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2004 Fiscal Year Annual Research Report

発生工学を用いた自己リン酸化型CaMKIIとシンタキシンの結合の意義の解明

Research Project

Project/Area Number 15300123
Research InstitutionNiigata University

Principal Investigator

五十嵐 道弘  新潟大学, 大学院・医歯学総合研究科, 教授 (50193173)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 渡部 通寿  新潟大学, 大学院・医歯学総合研究科, 助手 (40303127)
阿部 春樹  新潟大学, 大学院・医歯学総合研究科, 教授 (40018875)
Keywordsシンタキシン / カルモジュリン / ミオシンV / 開口放出 / SNARE機構 / カルシウム / ノックインマウス / 構造解析
Research Abstract

前年度に引き続き、シンタキシンに関するカルシウム依存性相互作用の解析を継続した。
1)CaMKII結合能が低い変異R151Gを入れたノックインマウスを作成中であり、ターゲッティングベクターはシンタキシン1A,1Bとも完成した。IAについては、導入ES細胞のスクリーニングにも成功した。
2)CaMKIIとシンタキシンとの結合がシンタキシンの立体構造の調節を介していることを証明するため、これをパルスESRで解析可能とするため、いくつかの変異体を作成した。
3)ミオシンVの結合に関しては、原子間力顕微鏡による結合部位を確定した。この結合はミオシンVのneck domainに結合するというきわめてユニークな性質を持ち、しかもカルシウム依存性はカルシウム依存性にneck domainからのカルモジュリン遊離が起こるという既知の事象と、リンクしていることを証明した。またこの結合はミオシンVの運動性それ自体は変化させないことを確認した。また抗体の細胞内導入によって、この相互作用は開口放出の調節に関与する明確な証拠を得た。以上の結果は、シンタキシンとミオシンVの結合が、開口放出時の小胞サイクリングに深く関わっていることを明らかにしたものである。
4)シンタキシンに関する非神経型アイソフォームとミオシンVの相互作用を解析し、ある種の非神経型シンタキシンには神経型と同様、ミオシンV結合を有すると思われる予備的な証拠を得ている。

  • Research Products

    (7 results)

All 2005 2004

All Journal Article (6 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Role of Ser50 phosphorylation in SCG10 regulation of microtubule depolymerization2005

    • Author(s)
      Togano T, Kurachi M, Watanabe M, Grenningloh G, Igarashi M
    • Journal Title

      J Neurosci Res (印刷中)

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] Glia-derived inhibitors of axonal regrowth2005

    • Author(s)
      Igarashi M, Sato M
    • Journal Title

      Acta Medica et Biologica (印刷中)

  • [Journal Article] シナプス終末形成の機構2004

    • Author(s)
      五十嵐 道弘
    • Journal Title

      蛋白質核酸酵素 49(3)

      Pages: 263-269

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] Involvement of BDNF in early retinal neuropathy of streptozotocin-induced diabetes in rats2004

    • Author(s)
      Seki M, Tanaka T, Nawa H, Usui T, Fukuchi T, Abe H, Takei N.
    • Journal Title

      Diabetes 53(9)

      Pages: 2412-2419

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] Ocular fundus images by scanning laser ophthalmoscopy in a patient with enhanced S-cone syndrome.2004

    • Author(s)
      Usui T, Ichibe M, Tanimoto N, Ueki S, Takagi M, Hasegawa S, Abe H
    • Journal Title

      Retina 24(6)

      Pages: 946-952

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] Quantitative analyses of mRNA and protein levels of neurotrophin-3 in the rat retina during postnatal development and aging2004

    • Author(s)
      Seki M, Fukuchi T, Tanaka T, Nawa H, Takei N, Abe H.
    • Journal Title

      Jpn J Ophthalmol 48(5)

      Pages: 460-464

  • [Book] ブレインサイエンスレビュー2004(伊藤正男、川合述史編)2004

    • Author(s)
      五十嵐 道弘
    • Total Pages
      291

URL: 

Published: 2006-07-12   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi