2003 Fiscal Year Annual Research Report
筋力増強の分子生物学的研究―リハビリテーションアプローチによる転写促進効果の検討
Project/Area Number |
15300204
|
Research Institution | Kagoshima University |
Principal Investigator |
田中 信行 鹿児島大学, 大学院・医歯学総合研究科, 教授 (40041454)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
中河 志朗 鹿児島大学, 大学院・医歯学総合研究科, 教授 (70073666)
吉田 輝 鹿児島大学, 医学部・歯学部附属病院, 助手 (40347109)
池田 聡 鹿児島大学, 大学院・医歯学総合研究科, 助手 (00343369)
堀ノ内 啓介 鹿児島大学, 医学部・歯学部附属病院, 医員
|
Keywords | 筋力増強 / 分子生物学 / 転写因子 |
Research Abstract |
本研究は、筋力増強の分子生物学的メカニズムについて解析を行い、動物モデルおよび臨床において筋力増強促進の要因を明らかにしようとするものである。リハビリテーション医療において筋力増強は非常に重要であるが、分子生物学的視点から筋力増強をとらえ、解析した研究は殆んど見られなかった。我々は筋力増強の基盤は、遺伝子転写促進による筋蛋白の合成という観点から捕らえなおし、筋力増強の効率的な方法を確立すると共に、筋力増強を促進する薬剤や刺激の検討を行うことを計画した。筋力増強に関する研究は、これまで筋の張力に関する研究、筋肥大に関する研究、筋線維の特性などに関するものが多く、分子生物学的視点からの研究はまだ僅かである。我々は、分子生物学を基盤とした筋肥大および筋力増強の解析を行い、筋の他動的ストレッチが筋力維持に有効であることを報告し評価を得ており、リアルタイムRT-PCR法は発現したmRNAを増幅し定量できるためより詳細な遺伝子発現調節の解析を行うことができると考えられる。 本年度は、RT-PCR法による筋特異的転写因子であるMyogenin、MyoDおよび筋関連の成長因子であるMechano Growth Factor、Insulin Like Growth FactorなどのmRNA定量法の確立を行った。また、ラットに対する蛋白同化ステロイド投与の効果、機械的伸展刺激に対する反応などにつき検討を行った。
|
Research Products
(4 results)
-
[Publications] Satoshi Ikeda: "Induction of myogenin mRNA in rat skeletal muscle by one-hour passive repetitive stretching"Archives of Physical Medicine and Rehabilitation. 85. 166-167 (2004)
-
[Publications] 池田 聡: "光感受性色素ローズベンガルを用いた脳血栓片麻痺モデルラットの作製"鹿児島リハビリテーション医学会誌. 14. 1-4 (2003)
-
[Publications] 池田 聡: "在宅心臓リハビリテーション"日本在宅医学会雑誌. 4. 41-46 (2003)
-
[Publications] Akira Yoshida: "Role of endothelin ETA and ETB receptors in the guinea-pig urinary bladder contraction"European Journal of Pharmacology. 470. 99-102 (2003)