2005 Fiscal Year Annual Research Report
局所筋疲労回復を目指した磁気刺激装置の開発に関する研究
Project/Area Number |
15300205
|
Research Institution | Kagoshima University |
Principal Investigator |
湯ノ口 万友 鹿児島大学, 工学部, 教授 (10094187)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
王 綱 鹿児島大学, 工学部, 助教授 (40274831)
塗木 淳夫 鹿児島大学, 工学部, 助手 (50336319)
|
Keywords | パルス磁気刺激 / 局所筋疲労 / 最大発揮筋力 / 誘導電流 / 磁気刺激コイル / 筋電図 / 筋音図 |
Research Abstract |
生体へのパルス磁気刺激法は、最近ではパーキンソン病などの治療やリハビリテーションの領域においても注目されている.しかし、磁気刺激の強度や刺激方法については明確な手法が確立されていない.もっぱら、強い磁気刺激が用いられている.しかも、磁気刺激の興奮部位についても局在性だけが問題とされているだけで、刺激効果のメカニズムについては未だ不明瞭である.本研究では、弱磁気刺激を局所筋疲労回復の治療に用いることを目的に、むしろ刺激の局在性よりも生体内に流れる渦電流の分布に着目して新しい磁気刺激装置の開発を目指している.そのため、生体を模擬した物理的なモデルを用いて生体内の渦電流分布の解明と筋疲労回復に対する磁気刺激の効果の定量的解明を試みている.平成17年度は、平成15年、16年度の実績をもとに、被験者を増やし、特に男女間での発揮筋力に対する疲労の定量化を実現した.今年度は、弱磁気刺激によって筋疲労が回復されることを発揮筋力の測定から検討し、弱磁気刺激の局所筋疲労に対する回復効果が約90%の高い割合で認められた.筋疲労に対する弱磁気刺激は、筋肉を動かす強い刺激でのマッサージ効果を与えなくても極めて微弱な渦電流を生体に流すことによって筋疲労回復を促進することを示唆している,平成17年度は、また、これらの結果をもとに新しい磁気刺激装置とフレキシブルなコイルを試作した.コイルは、約100ミクロンの厚さの銅箔を用いて切り抜き、ラミネ-ト加工した.刺激装置の電源部は、IGBT素子を用い、パルス電流をコイルに流し、回数、時間等のパラメータを自由に変えられるようにした.しかしながら、試作した磁気刺激装置の評価をするまでにはいたらなかった.今後はこの試作器を用いて、筋疲労回復効果を定量的に調べていく.
|
Research Products
(3 results)