• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2004 Fiscal Year Annual Research Report

活動的ライフスタイルの構築を意図した地域型健康行動カウンセリング・システムの開発

Research Project

Project/Area Number 15300239
Research InstitutionWaseda University

Principal Investigator

竹中 晃二  早稲田大学, 人間科学学術院, 教授 (80103133)

Keywords行動変容理論・モデル / 介入デリバリーチャンネル / 健康行動カウンセリング / トランスセオレティカル・モデル / ステージ・マッチド・プログラム
Research Abstract

近年,コンピュータやテレビを中心にした座位中心の生活,またエスカレータ,エレベータ,自動車などの普及によって,私たちは身体を動かさない傾向がますます強まっている.一方で,飽食の時代と言われるように,食生活の欧米化や食習慣の乱れが進んでいる.そのため,糖尿病を中心とする生活習慣病罹患者の数は増加の一途をたどり,この増加傾向は現在だけにとどまらない.従来,運動処方の名のもとに,運動やスポーツの推奨が行われてきたものの,運動を実施する人口は増加していないのが現状である.本研究は,これらの現状に鑑み,運動と言わないまでも,日常生活における人々の身体活動量をいかに増加させるかという問題を,1)行動変容理論・モデルの活用,と2)多様な介入デリバリーチャンネルの使用という2つの観点で多様なプログラムを開発し,評価を行うことを目的としている.実際には,自治体健康保健センターと連携を保ちながら,特に中高年者のライフスタイル改善を目的とした健康行動カウンセリング・プログラムをソフトおよびハード面から支援できる地域型システムの開発を行うことである.
平成15年度には,中等度の強度(4メッツ以上に相当)の身体活動を行った数とその時間を提示させる簡易機器を開発し,また主観的身体活動量の測定尺度の開発を試みた.平成16年では,これらの機器,および釈迦ども一部使用しながら,自助冊子,郵便による通信教育,およびインターネットプログラムを開発し,その評価を行った.プログラムの内容は,対象者に同一の介入を行うことを避け,トランスセオレティカル・モデルをもとに,初期ステージ者と後期ステージ者に分け,それぞれに異なる情報を送るように勤めた.その結果,ステージ・マッチドが行われていない統制群と比べて,ステージ・マッチド群の方が大きな身体活動量改善を示した.

  • Research Products

    (7 results)

All 2005 2004

All Journal Article (6 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] 健康日本21と心の健康づくり:道具として運動を考える2004

    • Author(s)
      竹中晃二
    • Journal Title

      心療内科 8巻2号

      Pages: 106-111

  • [Journal Article] 栄養士が行える運動指導:ライフスタイル身体活動量増強を意図した行動変容理論・モデルの適用2004

    • Author(s)
      竹中晃二
    • Journal Title

      臨床栄養 104巻

      Pages: 539-544

  • [Journal Article] 子どもの身体活動習慣の改善-今こそ、必要なパラダイムシフト-2004

    • Author(s)
      竹中晃二
    • Journal Title

      子どもと発育発達 2巻

      Pages: 287-292

  • [Journal Article] 身体活動増強の健康支援:行動変容理論・モデルの適用2004

    • Author(s)
      竹中晃二
    • Journal Title

      教育と医学 9巻615号

      Pages: 27-35

  • [Journal Article] トランスセオレティカル・モデル:TTMの概要2004

    • Author(s)
      竹中晃二
    • Journal Title

      心療内科 8巻4号

      Pages: 264-269

  • [Journal Article] 小学生高学年における身体活動の多様性について2004

    • Author(s)
      上地広昭, 鈴木秀樹, 竹中晃二
    • Journal Title

      健康支援 6巻

      Pages: 1-7

  • [Book] 身体活動増強のための行動変容マニュアル2005

    • Author(s)
      竹中晃二(監訳)
    • Publisher
      ブックハウス・エイチディ(印刷中)

URL: 

Published: 2006-07-12   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi