2003 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
15300242
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
|
Research Institution | Ochanomizu University |
Principal Investigator |
田中 辰明 お茶の水女子大学, 生活科学部, 教授 (90251694)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
高鳥 浩介 国立医薬品食品衛生研究所, 衛生微生物部, 部長 (50270624)
|
Keywords | 断熱 / 外断熱 / カビ / シミュレーション / WUFI / 気象データ / 非定常解析 |
Research Abstract |
日本におけるRC造建築の断熱工法には大きく分けて、内断熱工放と外断熱工法の二つがある。本研究室における過去の研究では結露が生じにくい、省エネルギー性が高いなどの点から、外断熱工法の優位性を確認している。しかし、一方で外断熱工法は内断熱工法よりコストがよりかかる為、施工数は少ないのが現状である。 本研究では、内断熱工法と外断熱工法のモデルにおいて、日本各地の気象データを用いた長期間の非定常解析を行い、壁内の温湿度性状を比較を行った。そして、カビの発生しにくい断熱工法を検討することを目的とする。今まで建物壁体の温湿度性状の評価は結露するか否かで判断されてきた。しかし、カビは養分や酸素などの条件がそろえば温度0℃相対湿度70%以上で生息可能だといわれている。よって、結露発生すなわち相対湿度100%での評価では不十分である。今回、壁体内わ相対湿度(RH ; Relative Humidity)を非定常計算できこるシミュレーションソフトとして、ドイツFraunhofer研究所製の汎用プログラム"WUFI : Warme und Feuchtetransports in Bauteilen"(建物における温湿度の輸送解析プログラム)を用いて一次元非定常解析を行った。この結果内断熱は壁体内に水分が蓄積すること、外断熱は蓄積が少ないことが判明した。特に北の地域では外断熱が有利である。
|
Research Products
(6 results)
-
[Publications] Tatsuaki Tanaka, Hyoe Tamiya, Yukiko Yoshioka: "Grundlegende Untersuchugzen zu Schutz maβnahmen gegen Erdbebenschaden"Gesundheits-Ingenieur-Haustechnik-Umwelttechnik. 124 Heft6. 286-291 (2003)
-
[Publications] Tatsuaki Tanaka, Toshio Yamada, Kayoko, Mizuno: "Vereinfachte Berechnungs weise der benoligten Beluftungs menge beim Treppenhans Drackbeluftungssystems"Gesundhaits-Ingenieur-Haustechnik-Umwelttechnik. Heft1 125. 25-29 (2004)
-
[Publications] 田中辰明, 水野佳世子: "ドイツの外断熱工事に関する調査-工事例と防火検証-"空気調和・衛生工学会学術講演会論文集. 69-72 (2003)
-
[Publications] 田中辰明: "細菌・真菌の安全性評価を得るための施設とその考え方 -その一つとしての外断熱工法のすすめ-"月刊「BE建築設備」. 2. 1-5 (2004)
-
[Publications] 小林文香, 妹尾理子, 田中辰明: "都市生活者の住情報入手の現状と課題"都市住宅学. 44・冬. 126-135 (2004)
-
[Publications] 田中辰明: "旧同潤会大塚女子寮とドイツのホテル-建築物の長寿命化"月刊建築仕上技術. 10. 73-75 (2003)