2004 Fiscal Year Annual Research Report
我が国におけるメディアリテラシーの理論と実践カリキュラム開発研究
Project/Area Number |
15300286
|
Research Institution | Nihon University |
Principal Investigator |
小笠原 喜康 日本大学, 文理学部, 教授 (20194417)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
久保田 賢一 関西大学, 総合情報学部, 教授 (80268325)
浅井 和行 京都教育大学, 附属教育実践総合センター, 助教授 (30324718)
佐賀 啓男 日本大学, 放送教育開発センター, 教授 (30196109)
岡部 昌樹 金沢星稜大学, 経済学部, 助教授 (10319030)
|
Keywords | メディアリテラシー / 批判的思考力 / インターネット / 学力論 / カリキュラム開発 / カルチュラル・スタディーズ / 放送 / ・視聴覚教育 / 情報教育 |
Research Abstract |
研究の2年目にあたる本年度は、初年度の主に理論的な研究を受けて、それをさらに深めると共に実践的な方略を探るための下記の研究をおこなった。 1.メディアリテラシーとは、どのような概念であるのかという基礎理論研究 2.メディアリテラシーのカリキュラム開発 3.メディアリテラシーの授業実践のための教材開発 第1の研究では、英語のcriticalの意味が「批判的」という否定的なニュアンスばかりに取られがちであることを踏まえて、改めてその本来の意味を教育学理論の「反省的思考」の概念でとらえ直す必要があることを明らかにした。(小笠原) 第2のカリキュラム開発では、メディアとの接触は、単に一方向的に情報を取り入れるというものではなく、主体的に関わるものであるとの視点から、新たなカリキュラムシステムの構想を立てることに取り組んだ。(浅井・小笠原)またこの開発には、従来取り組んできた放送視聴の研究が参考になることを明らかにした。(岡部) 第3の研究では、メディアリテラシーの授業開発ために、近年において話題となったニュースへの意識調査、メディアの操作的リテラシーを高める指導書作り、名画への認知スタイル、などの研究をおこなった。また、福井市の小学校の実践の研究をおこない、より実践的な教材開発・カリキュラム開発の場合の諸条件の考察も行った。(大河原・佐賀・荒木) 次年度は、これらの理論的・実践的基礎研究を踏まえて、より具体的で実際的なカリキュラムと教材の開発をおこないたい。
|
Research Products
(7 results)