2003 Fiscal Year Annual Research Report
WebGISを用いた官庁統計データベースの構築に関する研究
Project/Area Number |
15300310
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
|
Research Institution | Ritsumeikan University |
Principal Investigator |
矢野 桂司 立命館大学, 文学部, 教授 (30210305)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
武田 祐子 東京都立大学, 大学院・理学研究科, 助手 (30343396)
磯田 弦 立命館大学, 文学部, 講師 (70368009)
中谷 友樹 立命館大学, 文学部, 助教授 (20298722)
|
Keywords | GIS / WebGIS / センサス / 官庁統計 / 小地域集計 / 地域メッシュ |
Research Abstract |
今年度は、入手可能な官庁データベースを収集し、それらを地理学的視点から、WebGISでの活用を前提に、最も効率的なデータベース貯蔵方法を開発することと、WebGISのハード・ソフト面の基本的な整備を行うことを主な目的とした。そこでの研究成果は以下のようである。 1)官庁統計の収集 全国すべての小地域レベルでの国勢調査データなどを収集した。具体的には、平成7・12年国勢調査小地域集計、平成2・7・12年国勢調査地域メッシュ統計、平成2・12年国勢調査人口移動集計をdbfファイル化した。また、それらに対応するデジタル地図データの整備を行った。特に、1970年1月以降の市区町村合併・分区に対応した全国市区町村境界データ作成ソフト(MMM : Manicipality Map Maker)を作成した。 2)海外のセンサス地理学に関する情報収集 ロンドン大学図書館にて、UK Data ArchiveやNOMISなどのデータ提供機関の創設以来のニュースレターから現在に至るまでの困難や制度的問題点に関する証言を収集した。また、これらの機関で行われているオンライン・データ配信を前提とした、データ利用申請手続き、著作権管理、Webインターフェースの最新の動向を調査した。 3)巨大データベース加工プログラムの開発 国勢調査小地域集計、地域メッシュ統計はそれぞれ膨大な変数を含んでおり、それらを効率的に保存する方法を開発した。具体的には、表番号に対応する形でのdbfファイル変換プログラムを構築した。 4)WebGISの基本システムの試験的実験 ESRI社の空間データをRDBMSに格納・管理し、供給するGISデータサーバ(ArcSDE)と、空間データをインターネット/イントラネットに配信するGISデータサーバ(ArcIMS)の基本フレームを構築した。
|
Research Products
(3 results)
-
[Publications] Yano et al.: "A Japan-UK comparison of migration using spatial interaction models"Journal of Population Geography. 9. 419-431 (2003)
-
[Publications] 河原典史, 矢野桂司ほか: "4次元GISを用いた京町家モニタリング・システムの構築"民俗建築. 124. 13-22 (2003)
-
[Publications] 矢野桂司: "地理情報システム(GIS)革命"人文地理学(小林茂・杉浦芳夫編)(放送大学). 第10章(印刷中). (2004)