2004 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
15310106
|
Research Institution | KYUSHU UNIVERSITY |
Principal Investigator |
都甲 潔 九州大学, 大学院・システム情報科学研究院, 教授 (50136529)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
黒木 幸令 九州大学, 大学院・システム情報科学研究院, 教授 (40234596)
林 健司 九州大学, 大学院・システム情報科学研究院, 助教授 (50202263)
岩倉 宗弘 九州大学, 大学院・システム情報科学研究院, 助手 (80325547)
服部 励治 九州大学, 大学院・システム情報科学研究院, 助教授 (60221503)
蟻川 幸彦 長野県食品工業試験場, 主任研究員
|
Keywords | 味覚センサ / 匂いセンサ / マイクロ化 / 界面電位制御 / フローインジェクション / 脂質膜 / 官能検査 / 感性データベース |
Research Abstract |
1)マイクロ化味覚センサの開発 半導体微細加工技術を用いて味覚センサ電極部の微小化を行った.走査型プローブ顕微鏡により,味物質と脂質膜電極表面の相互作用の状態を観察した.電極材料としてガラス基板上にAg,Au,Pt等の各種電極をスパッタリングで形成し,応答感度および耐久性において電極形成の最適条件を求めた.さらの脂質膜の電極上の形成条件についても同様の観点から検討し,これまでのものと同等の感度および耐久性を有するセンサデバイスを作成できた.なお,マスクの作成にはEB露光装置,マスクの修正や微小領域の加工には収束イオンビーム装置といった既存の装置を用いた. 2)マイクロ化匂いセンサの開発 同様に界面電位制御型匂いセンサの微小化を行なった.匂い物質の吸着部にはAuをガラス基板に蒸着したものを用いた.また、走査型プローブ顕微鏡により匂い吸着表面および吸着サイトの構造解析を行った. 3)センサの組み込み フローインジェクション式の測定システムを構築し,開発した微小化味覚センサおよび微小化匂いセンサを組み込み、微量サンプルによる測定の自動化を可能とした. 4)マイクロ化融合センサを用いた食品の測定 実際の食品(清酒)の味と香りを味センサおよび匂いセンサで計測し,それらの数値化を行った. 5)データベースの構築 官能検査を実行し,センサの測定結果と官能検査の結果を照らし合わせ,ワイン及び日本酒の品質やおいしさの評価のためのデータベースを作成した.食品(ワイン,日本酒、野菜類)の風味,品質,おいしさを構築する指針となった. 6)嗅覚生理学実験 ラットの匂い刺激に対する反応を測定した.この結果、人間において個々の特性を考慮した感性データベース作成のための知見が得られた.
|
Research Products
(7 results)
-
-
-
-
-
-
-
[Book] 感性の起源2004
Author(s)
都甲 潔
Total Pages
205
Publisher
中央公論新社
Description
「研究成果報告書概要(和文)」より