2004 Fiscal Year Annual Research Report
総合的水害リスクコミュニケーションのアダプティブマネジメトに関する研究
Project/Area Number |
15310128
|
Research Institution | Kyoto University |
Principal Investigator |
岡田 憲夫 京都大学, 防災研究所, 教授 (00026296)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
杉万 俊夫 京都大学, 総合人間学部, 教授 (10135642)
多々納 裕一 京都大学, 防災研究所, 教授 (20207038)
堀 智晴 京都大学, 工学研究科, 助教授 (20190225)
渥美 公秀 大阪大学, 大学院・人間科学研究科, 助教授 (80260644)
秀島 栄三 名古屋工業大学, 工学研究科(ながれ領域), 助教授 (50243069)
|
Keywords | アダプティブマネジメント / 災害リスクマネジメント / リスクコミュニケーション / 地震災害 / 都市水害 / 政策分析ツール / 社会実験 / インプリメンタビィティ |
Research Abstract |
本研究では、実施可能性(インプリメンタビィリティ)を確保し、地域に固有の問題や文脈等の地域固有の知識を反映した災害リスクマネジメントの方法論体系の構築を目指すことが目的である。そのために、アダプティブマネジメントを中核として災害リスクコミュニケーションを災害リスクマネジメントの方法論に組みこんだ方法論体系を構築し、実施のフィールドにおける社会実験を通じて本方法論の有効性を検討することを試みている。 平成15年度において行った研究手法の枠組みをふまえて、平成16年度では地域実験の対象地域および方法論の具体的な開発や適用に関して検討した。同時に、水害リスクコミュニケーションのためのアダプティブマネジメントを可能とするような政策分析ツールのプロトタイプを試作した。 その際、研究課題と分担は以下のようにした。 (1)ケース分析(全員) 対象:地震災害を対象とした災害リスクマネジメント、都市水害を対象とした災害リスクマネジメント、環境リスクマネジメント 分析の視点: a)政策科学的側面(ゲーム論):岡田・秀島 b)工学的側面:堀・多々納 c)生態学・システム科学的側面:Sendzimir・岡田 d)社会心理的側面:杉万・渥美 (2)総合的水害リスクコミュニケーションのためのアダプティブマネジメントの枠組みの構築(プロトタイプ)(全員)政策分析ツール(プロトタイプ)の開発(堀、多々納、渥美、秀島、Sendzimir) 具体的には名古屋都市圏を対象に現地調査を繰り返すとともに、住人の視点をふまえたモデルの試作と情報提示の実験を行った。これにより参加型リスクコミュニケーションを進めていくための場づくりの技術の定型化について一定の成果を得た。
|
Research Products
(7 results)