• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2004 Fiscal Year Annual Research Report

tRNA擬態タンパク質分子を核とした翻訳終結機構の解明

Research Project

Project/Area Number 15310145
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

伊藤 耕一  東京大学, 医科学研究所, 助教授 (10262073)

Keywords翻訳終結 / 翻訳制御 / リボソーム / リコーディング / ペプチド鎖解離因子 / 蛋白質合成 / tRNA分子擬態 / 遺伝子発現制御
Research Abstract

真核生物ペプチド鎖解離因子eRF3のX線構造決定と高次構造に基づく機能検証を行った。真核生物ペプチド鎖解離因子eRF3は、tRNA擬態性タンパク質であるペプチド鎖解離因子eRF1と結合することで、協調的に翻訳終結反応を遂行するGTP結合タンパク質であり、かつ一方で翻訳終結効率の制御と、細胞内での様々な生理機構を担う因子群との対応を行うハブとして位置づけられる要分子である。解明されたX線結晶構造はGTPおよびGDPの2つのモードに対応するものであり、これらの比較からeRF3がこれまでに明らかにされたGTP結合タンパク質とは異なる新規な機能モードを保持するタンパク質である新事実が明らかになった。また、eRF1との結合領域を高次構造上で推定し実証することで、tRNA擬態タンパク質であるeRF1が、実際にGTP結合タンパク質との相互作用においてもtRNA結合モードを擬態していると言う新知見が明らかになった。
翻訳終結過程におけるリボソーム再生反応に共同で機能する、リボソーム再生因子(RRF)および、伸張因子EF-Gの機能解析を詳細に行った。まず、これまでに明らかにしたEF-GのtRNA擬態領域との相互作用によるRRF機能発現機構に加えて、EF-G tRNA擬態領域によるtRNA転座活性(tRNA translocase)機能との機能相関性をin vivoおよび、in vitroで検証した。tRNA転座活性に著しい欠損を示す点変異(H583K)を導入した変異型大腸菌EF-Gタンパク質は、in vivo、in vitro双方のアッセイ系において全く正常にリボソーム再生反応を触媒することを実証した。tRNA転座反応とRRFとの機能協調性は相関しないというこの新知見はこれまで部分的な実験から提唱されていた逆の趣旨の定説をより強固に覆すものであり、リボソーム再生機構におけるRRFの機能性について新たな方向性を切り開く事となった。

  • Research Products

    (5 results)

All 2005 2004

All Journal Article (5 results)

  • [Journal Article] Heterologous expression of Aquifex aeolicus ribosome recycling factor in Escherichia cola is dominant lethal by forming a complex that lacks functionalco-ordination for ribosome disassembly.2005

    • Author(s)
      Yamami T
    • Journal Title

      Molecular Microbiology 55

      Pages: 150-161

  • [Journal Article] Ribosome recycling factor disassembles the posttermination ribosomal complex independent of the ribosomal translocase activity of elongation factor G2004

    • Author(s)
      Fujiwara T.
    • Journal Title

      Molecular Microbiology 53

      Pages: 517-528

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] Transient idling of posttermination ribosomes ready to reinitiate protein synthesis2004

    • Author(s)
      Karamyshev, A.L
    • Journal Title

      Biochemie 86

      Pages: 933-938

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] Crystal Structure and Functional Analysis of the Eukaryotic Class II Release Factor eRF3 from S.Pombe2004

    • Author(s)
      Kong C
    • Journal Title

      Molecular Cell 14

      Pages: 233-245

  • [Journal Article] 翻訳終結機構-tRNA擬態蛋白質による遺伝暗号解読機構2004

    • Author(s)
      伊藤耕一
    • Journal Title

      実験医学 22

      Pages: 24058-2412

URL: 

Published: 2006-07-12   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi