2003 Fiscal Year Annual Research Report
舞台芸術環境の国際比較研究―知的支援システムの構築に向けて
Project/Area Number |
15320038
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
|
Research Institution | Kobe University |
Principal Investigator |
藤野 一夫 神戸大学, 国際文化学部, 教授 (20219033)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
楯岡 求美 神戸大学, 国際文化学部, 助教授 (60324894)
岩本 和子 神戸大学, 国際文化学部, 助教授 (60203410)
寺内 直子 神戸大学, 国際文化学部, 教授 (10314452)
小林 真理 静岡文化芸術大学, 文化政策学部, 講師 (40257176)
|
Keywords | 文化政策 / 劇場 / 舞台芸術 / アートマネジメント / 都市文化 / ドラマトゥルギー |
Research Abstract |
今年度は、藤野、寺内、岩本、楯岡が、ウィーンとプラハにて舞台芸術環境に関する現地調査、資料収集を行なった(2003.9.8〜9.22)。この間に藤野は、ザルツブルク州立劇場の総支配人に「州立劇場と大学と知的連携」について取材した。 岩本は、周縁都市の芸術文化発展の特徴と、ヨーロッパ東西文化の結束点・交差点としての役割に注目。ブリユッセルと3都市との影響関係、相違点を考察し、ベルギーのブリュッセルを中心に、舞台芸術環境に関する現地調査および資料収集を行なった(2004.2.8〜2.23)。 寺内は、日本の第五番目の国立劇場「国立劇場おきなわ」の開場にあたり、その組織、予算、こけら落し公演の内容などについて実地調査を行った。同劇場は、沖縄固有の音楽・芸能の拠点、ならびに、日本本土と東南アジア地域の文化的接点としての役割を担っており、今後の運営、企画が大いに注目される(200.1.31〜2.1)。 楯岡は、ロシア・モスクワの劇場事情を調査。特に戯曲・演出センターにおいて上演演目の記録を行い、若手演劇人を中心とした新しい演劇潮流を調査、とくにドイツからの戯曲、演出手法の影響について議論を重ねた。メイエルホリドセンターでは同所で行われた日本の劇団の海外公演『かな手本ハムレット』を取材し、プロデューサーの木山潔氏と日露演劇交流の問題点について意見交換を行った。帰路、フランクフルトにおいても劇場に関する情報を収集し、今後のドイツにおける調査の手がかりとしたいと考えている(2004.2.10〜25)。 また「舞台芸術・芸能見本市2003大阪」における「文化政策研究会セミナー」(2003.8.8)、「現代ロシアの文化事情」(2004.1.14)、「ベルギー王立モネ劇場の歴史的役割」(2004.2.27)など、月1〜2回のペースで研究会を開催し、研究課題についての議論を積み重ねている。
|
Research Products
(7 results)
-
[Publications] 寺内 直子: "Western impact on Traditional Music : 'reform' and 'universalization' in the modern period of Japan"Journal of Chinese Ritual, Theatre and Folklore. 141. 13-53 (2003)
-
[Publications] 岩本 和子: "ベルギーの舞台芸術政策と地方劇場の役割- 「ワロニー・ブリュッセル共同体」新体制下のリエージュー"近代(神戸大学近代発行会). 92号. 35-57 (2003)
-
[Publications] 楯岡 求美: "劇的空間としてのサンクト・ペテルブルグ-目で見る都市散策"しゃりばり. 12月号. 48-53 (2003)
-
[Publications] 楯岡 求美: "メイエルホリドの演出における演劇的起源としてのチェーホフとコメディア・デラルテ"講座 文学5 演劇とパフォーマンス(岩波書店). 145-165 (2004)
-
[Publications] 藤野 一夫: "ドイツ・オペラと境界の政治--スデン宮廷劇場のドイツ部門創設をめぐって"ドイツ文学 (日本独文学会). 第110号. 50-65 (2003)
-
[Publications] 藤野 一夫: "ドイツの文化マネジメント教育--ハンブルク音楽大学における調査を中心に"アートマネジメント研究(美術出版社). 第4号. 38-51 (2003)
-
[Publications] 小林 真理: "文化権の確立に向けて-文化振興法の国際比較と日本の現実"勁草書房. 343 (2004)