2003 Fiscal Year Annual Research Report
ポスト冷戦時代のロシア・中国関係とそのアジア諸地域への影響
Project/Area Number |
15330030
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
|
Research Institution | Hokkaido University |
Principal Investigator |
岩下 明裕 北海道大学, スラブ研究センター, 教授 (20243876)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
中野 潤三 鈴鹿国際大学, 国際学部, 教授 (70319408)
石井 明 東京大学, 総合文化研究科, 教授 (10012460)
荒井 信雄 北海道大学, スラブ研究センター, 教授 (10316284)
吉田 修 広島大学, 法学部, 教授 (60231693)
|
Keywords | 中国 / ロシア / 極東 / パートナーシップ / インド / 北朝鮮 / 国境 / 上海協力機構 |
Research Abstract |
今年度は研究代表者及び分担者の打ち合わせ以外に、5回の本科研関連研究会をスラブ研究センターのセミナーとして開催した(第1回「統合か解体か?ロシア極東とアジア経済」(E.ウィシュニク 嶺南大学、香港)(6月12日:英語)・第2回「ロシアと南アジア/ロシア極東からみた東アジア」(吉田修/伊藤庄一 筑波大学大学院)(7月19日:日本語)・第3回「9月11日事件以降のロシア外交」(E.バジャノフ 外交アカデミー副学長、ロシア/N.バジャノワ 東洋学研究所、ロシア)(10月17日:英語)・第4回「ロシア極東の現在」(V.アフォニン 歴史民族考古研究所、ロシア/V.コジェヴニコフ 新潟産業大学)(11月7目:ロシア語)・第5回「ロシア外交研究会」他(D.クリフツォフ 北大大学院/S.タルノフスキー 慶応大学大学院)2月1日:日本語)。その報告原稿はすべて研究会での討論を踏まえて修正・検討され、すでにスラブ研究センター報告集第1号及び第2号として刊行された(研究発表を参照)。なお、報告書に収録された、上記ゲストスピーカー以外の主要論文はすべて本科研の代表者及び分担者が執筆している。 上記以外に研究代表者及び分担者は、各自が分担した研究に着手するため、海外調査も行った。本科研により、石井はウルムチ、吉田はウランバートルとワシントン、荒井はノボシビルスクとハバロフスク、岩下はデリー、パキスタン、ウランバートルなどで資料収集、インタビューを行い、ロシア・中国関係およびそのアジア地域への諸影響に関する調査を複合的に進めた。また本年度の研究成果の一部として、中野は日本国際政治学会部会で「ロシアと北朝鮮」についての報告を行い、岩下は「中露関係」「上海協力機構」に関する分析を上海、ハワイ、デリーの国際会議で、荒井は「日露関係」についての報告をハバロフスクで、それぞれ披露した。今年度の代表者及び分担者の海外調査の成果は、次年度においてより深められ、相互の連関を濃密にするとともに、内外に向けて発信が一層高められることが期待されている。
|
Research Products
(14 results)
-
[Publications] 岩下明裕: "国境問題"木村汎・石井明編『中央アジアの行方』勉誠出版. 84-106 (2003)
-
[Publications] 石井明: "中露戦略パートナーシップと上海協力機構"木村汎・石井明編『中央アジアの行方』勉誠出版. 107-129 (2003)
-
[Publications] 石井明: "プーチンの中国政策"木村汎・佐瀬編『プーチンの変貌 9.11以降のロシア』勉誠出版. 84-105 (2003)
-
[Publications] 岩下明裕: "CISと国際関係 3 中央アジア"田畑伸一郎・末澤恵美編『CIS:旧ソ連空間の再構成』国際書院. 176-184 (2004)
-
[Publications] 岩下明裕: "CISとロシア"田畑伸一郎・末澤恵美編『CIS:旧ソ連空間の再構成』国際書院. 185-205 (2004)
-
[Publications] A.Iwashita: "The Shanghai Cooperation Organization and Its implication for Eurasian Security"S.Tabata and A.Iwashita (eds.), Slavic Eurasia's Integration into the World Economy and Community, SRC, Sapporo. 259-281 (2004)
-
[Publications] Н.Араи: "Японо-российская торговля морепродуктами в 1990 годах : ее плюсы и Минусы"The Russian Far East Today : Regional Transformations under Globalization, SRC, Sapporo. 68-83 (2003)
-
[Publications] 中野潤三: "ロシアの国益と北朝鮮の核問題・体制変革"岩下明裕編『ロシア外交の現在 I』(スラブ研究センター). 54-61 (2004)
-
[Publications] 吉田 修: "インドと旧ソ連・ロシア-国際関係の連続性と相違"岩下明裕編『ロシア外交の現在 I』(スラブ研究センター). 106-118 (2004)
-
[Publications] 木村汎・石井明編: "中央アジアの行方"勉誠出版. 310 (2003)
-
[Publications] 岩下明裕: "中・ロ国境の旅"東洋書店. 63 (2003)
-
[Publications] A.Noubo (ed.): "The Russian Far East Today : Regional Transformations under Globalization"Slavic Research Center. 83 (2003)
-
[Publications] 岩下明裕編: "ロシア外交の現在 I"スラブ研究センター. 118 (2004)
-
[Publications] S.Tabata, A.Iwashita (eds.): "Slavic Eurasia's Integration into the World Economy and Community"Slavic Research Center. 434 (2004)