• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2005 Fiscal Year Annual Research Report

グループテストとベイジアンネットワークによる効率的ゲノム解析アルゴリズムの研究

Research Project

Project/Area Number 15340035
Research InstitutionNagoya University

Principal Investigator

神保 雅一  名古屋大学, 大学院・情報科学研究科, 教授 (50103049)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 安本 雅洋  名古屋大学, 大学院・情報科学研究科, 教授 (10144114)
清水 邦夫  慶應義塾大学, 理工学部, 教授 (60110946)
太田 克弘  慶應義塾大学, 理工学部, 教授 (40213722)
栗木 進二  大阪府立大学, 工学部, 教授 (00167389)
三嶋 美和子  岐阜大学, 総合情報メディアセンター, 助教授 (00283284)
KeywordsDNA library screening / pooling experiment / Bayesian Network / LDPC / decoding algorithm / positive detecting / combinatorial designs / consecutive positives
Research Abstract

DNA library screeningでは、実験回数を削減するために個々のクローンを個別に調べるのではなくpoolと呼ばれるグループを作ってグループテストと呼ばれる実験手法を用いることがある.グループテストでは,その効率を高めるために多くのクローンの中から出来るだけ少ないプール数で目的のクローンを見出すことができる実験を計画することが重要である。このためにクローンの集合からプールと呼ばれる部分集合の族をうまく選ぶ組合せ論的アプローチが有効である.また,このようなテストでは,実験結果にfalse positive, false negativeなどの誤りが生じることは避けられない.本研究では、実験結果に誤りがある場合について,効率の良いpooling designの組合せ論的特徴を見出し、その構成法を与えることおよび,各プールの実験結果に誤りがある場合にpositiveな塩基列を見出すためのアルゴリズムの開発を行なった。また,同時に実験結果に誤りがある場合にもpositiveなクローンを発見できる確率の高いpooling designのもつ組合せ論的構成法についても研究を行った.
今年度は,positiveなcloneを正確にかつ高速に見出すアルゴリズムの改良の研究を行ない,CCCPと呼ばれるアルゴリズムを用いて各poolの実験結果からpositiveなcloneを見出すための効率的なアルゴリズムを開発した.また,従来の判定アルゴリズムとさまざまな条件で識別能力,識別速度の比較を行い,pooling designを表現グラフに短いcycleがある場合にも有用であることを示した。また,クローンの順序がわかっている場合に,実験回数を削減するための効率的なpooling designの組合せ論的構成法も見出し,誤り訂正能力を持つ最適なpooling designの構成法を与えた.

  • Research Products

    (10 results)

All 2006 2005

All Journal Article (9 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Cyclic sequences of k-subsets with distinct consecutive unions2006

    • Author(s)
      M.Mueller, M.Jimbo
    • Journal Title

      Discrete Math. 印刷中

  • [Journal Article] Further constructions for BIB designs with nested rows and columns2006

    • Author(s)
      T.Hishida, M.Jimbo, M.Mishima, K.Ozawa, Y.Mutoh
    • Journal Title

      Ars Combinatoria 印刷中

  • [Journal Article] Constructions for rectangular designs2006

    • Author(s)
      K.Ozawa, M.Mishima, S.Kuriki, M.Jimbo
    • Journal Title

      Utilitas Math. 印刷中

  • [Journal Article] Resolvable semi-balanced incomplete split-block designs2005

    • Author(s)
      S.Kuriki, I.Mejza, M.Jimbo, S.Mejza, K.Ozawa
    • Journal Title

      Metrika 61

      Pages: 9-16

  • [Journal Article] Cluttered ordering for the complete bipartite graph2005

    • Author(s)
      T.Adachi, M.Mueller, M.Jimbo
    • Journal Title

      Discrete Appl.Math. 152

      Pages: 213-228

  • [Journal Article] On 3-coloring of plane triangulations2005

    • Author(s)
      A.Nakamoto, K.Ota, M.Watanabe
    • Journal Title

      Ars Combinatoria 75

      Pages: 157-162

  • [Journal Article] Ore-type degree condition for heavy paths in weighted graphs2005

    • Author(s)
      H.Enomoto, J.Fujisawa, K.Ota
    • Journal Title

      Discrete Math. 300

      Pages: 100-109

  • [Journal Article] A σ_k type condition for heavy cycles in weighted graphs2005

    • Author(s)
      H.Enomoto, J.Fujisawa, K.Ota
    • Journal Title

      Ars Combinatoria 76

      Pages: 225-232

  • [Journal Article] The generalized Charlier series distribution as a distribution with two-step recursion2005

    • Author(s)
      M.Kitano, K.Shimizu, S.H.Ong
    • Journal Title

      Statistics & Probability Letters 75

      Pages: 280-290

  • [Book] 数理統計学2006

    • Author(s)
      長尾壽夫, 栗木進二
    • Total Pages
      250
    • Publisher
      共立出版

URL: 

Published: 2007-04-02   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi