• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2005 Fiscal Year Annual Research Report

VLBIおよび4-Wayドプラーデータによる月裏側重力異常の推定

Research Project

Project/Area Number 15340151
Research InstitutionNational Astronomical Observatory of Japan

Principal Investigator

河野 宣之  国立天文台, 電波研究部, 教授 (10186116)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 花田 英夫  国立天文台, 電波研究部, 助教授 (60132677)
小山 泰弘  通信総合研究所, 電磁波計測部門, グループリーダー (30359054)
吉川 真  宇宙航空研究開発機構, 宇宙情報・エネルギー工学研究部門, 助教授 (70311173)
河野 裕介  国立天文台, 電波研究部, 上級研究員 (00370106)
並木 則行  九州大学, 理学研究院, 助手 (50274428)
加藤 隆二  宇宙航空研究開発機構, 宇宙情報・エネルギー工学研究部門, 助手 (10249930)
KeywordsVLBI / 重力異常 / SELENE / 月
Research Abstract

SELENEの打ち上げは当初の予定より2年遅れて平成19年夏期の打ち上げに変更された。このため、この期間を利用して、VLBIの測定制度を更に高精度化すると共に、SELENEを観測する国際VLBIネットワークの構築を進めた。
1.新しいVLBI観測法の考案
新しいVLBI観測法として"同一ビームVLBI観測法"を考案した。この方法は、2つの衛星が接近したときには交互に観測するのではなく、その中間をアンテナで追尾することにより、2つの衛星の離角を10分の1ミリ秒角以下の誤差という、驚異的な世界最高の精度で観測できる。このための地上局アンテナの追尾方法、データ処理・解析ソフトウエアの改造を行った。この成果は、電子情報通信学会論文誌に掲載(Liu et al.)されると共に、学位論文にもまとめられた。
2.国際VLBI網の構築
VLBIの精度はアンテナ間距離にも比例してよくなるため、国際基線による同時観測は高精度化に有効である。そこで、中国・オーストラリア・ドイツのVLBI局と協定の締結や共同研究を進めることによりSELENEの観測網をグローバルに実施することが可能になった。この成果については、VLBIの国際協力機関であるIVS(International VLBI Service)総会で報告(Kawano et al.)された。
3.SELENE観測データによる月内部構造モデル改良準備
これまで得られている月探査機のデータを基に、各層の形状や半径、密度などをパラメーターに、3層以上の月内部構造のモデルを構築した(Gusev et al.)。SELENEの観測データが得られた場合に、これらのパラメーターを推定する。また惑星内部の線形安定性理論による惑星の比較を行った(並木)。
4.SELENE運用準備
地上局運用ソフトや相関処理システムを整備し、打ち上げ後の観測の準備を滞りなく進めた。

  • Research Products

    (5 results)

All 2006 2005

All Journal Article (5 results)

  • [Journal Article] International VLBI tracking of SELENE2006

    • Author(s)
      Kawano N.
    • Journal Title

      Proceedings of 4^<th> IVS General Meeting 1(In Press)

  • [Journal Article] 月探査機SELENEの2衛星による同一ビーム相対VLBI観測技術2006

    • Author(s)
      劉 慶会, 河野宣之, 他
    • Journal Title

      電子情報通信学会論文誌B 89JB・4

      Pages: 602-617

  • [Journal Article] Investigation of fine phenomena of the lunar libration in space missions2005

    • Author(s)
      Gusev A.N.Kawano et al.
    • Journal Title

      Advance Space Research 35

      Pages: 10

  • [Journal Article] Research and Developments for e-VLBI Utilizing Global High Speed Network Connections,2005

    • Author(s)
      Yasuhiro Koyama
    • Journal Title

      Journal of National Institute of Information and Communications Technology 52

      Pages: 131-139

  • [Journal Article] 冷却する惑星リソスフェアの不安定性:線形安定性理論による地球と金星の比較2005

    • Author(s)
      武谷賢, 並木則行
    • Journal Title

      遊・星・人 14

      Pages: 113-127

URL: 

Published: 2007-04-02   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi