2005 Fiscal Year Annual Research Report
環境受容型触媒プロセスによるグリーンポリマーの新規循環型ケミカルリサイクル
Project/Area Number |
15350095
|
Research Institution | KEIO UNIVERSITY |
Principal Investigator |
松村 秀一 慶應義塾大学, 理工学部, 教授 (30051874)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
戸嶋 一敦 慶應義塾大学, 理工学部, 教授 (60217502)
|
Keywords | 酵素 / ケミカルリサイクル / 環状オリゴマー / ポリ乳酸 / リパーゼ / 重合性オリゴマー / 固体酸 / バイオポリエステル |
Research Abstract |
生分解性プラスチックとして期待されているポリヒドロキシアルカノエートなどのバイオポリエステル及びバイオベースポリマーであるポリ乳酸やポリアルキレンアルカノエート、さらにグリーンポリウレタンやポリチオエステルについて、酵素や固体酸による低エネルギー型合成とケミカルリサイクル法を開発することで、一層の環境低負荷素材化を図った。結果を以下にまとめる。 1 微生物産ポリ(R-3-ヒドロキシアルカノエート)とポリ(L-乳酸)を中心に、酵素及び粘土鉱物であるモンモリロナイトなど環境低負荷型固体酸を用いるオリゴマー化と再重合について系統的研究を行い、本法によりケミカルリサイクルが可能であることを見出した。 2 新規ポリチオエステルの酵素合成とケミカルリサイクルとして、ジメルカプタン(アルカンジチオール)とアルカンジカルボン酸の組合せによる一連のポリチオエステルの酵素合成を達成した。さらに、これらのケミカルリサイクル性及び物性ついて評価を行った。 3 酵素や固体酸を用いる環境低負荷型ケミカルリサイクルとして、超臨界二酸化炭素流体中でのオリゴマー化と再重合について検討を行った。環境溶媒である超臨界二酸化炭素を溶剤に用いるケミカルリサイクル法について分解活性の促進を念頭に系統的研究を行った。 4 新規ウレタン結合を有する脂肪族ポリエステルの開発として、各種ウレタンジオールを合成し、これとジカルボン酸との重縮合により一連のポリウレタンを合成し、物性、ケミカルリサイクル性および生分解性の評価を行った。 5 総括として、環境低負荷型プロセスによるグリーンポリマーの新規循環型プロセスについて今後の実用的技術に向けて検討を行った。
|
Research Products
(16 results)