• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2004 Fiscal Year Annual Research Report

超高感度テラヘルツイメージングシステムの開発

Research Project

Project/Area Number 15360197
Research InstitutionThe Institute of Physical and Chemical Research

Principal Investigator

川瀬 晃道  独立行政法人理化学研究所, 川瀬独立主幹研究ユニット, 独立主幹研究員 (00296013)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 大谷 知行  独立行政法人理化学研究所, 川瀬独立主幹研究ユニット, ユニット研究員 (50281663)
山下 将嗣  独立行政法人理化学研究所, 川瀬独立主幹研究ユニット, 基礎科学特別研究員 (10360661)
DOBROIU ADRIAN.C  独立行政法人理化学研究所, 川瀬独立主幹研究ユニット, ユニット研究員 (90391846)
牧 謙一郎  独立行政法人理化学研究所, 川瀬独立主幹研究ユニット, ユニット研究員 (50392121)
Keywordsテラヘルツ波 / イメージング / 超伝導トンネル接合素子 / パラメトリック発振 / 分光
Research Abstract

テラヘルツ光は周波数が大約0.3〜10THzの領域の電磁波であり、光学的な振る舞いをする遠赤外線と電磁相互作用が顕著に現れるミリ波との間に位置し、医学や生物学をはじめとする広範な領域で新しい測定手法として急速に注目を浴びてきている。
平成16年度は、小型Nd:YAGレーザーの導入による光注入型テラヘルツパラメトリック発生器の小型化を図るとともに、超伝導検出器の試作・基本特性評価を進めた。光注入型テラヘルツパラメトリック発生器の小型化については、トップハット型ビームプロファイルのNd:YAGレーザー、および光注入用の高出力半導体レーザーを導入した。さらに、理研で構築されたテラヘルツ光源とスキャニング・システムを使用して、STJ検出器を用いたテラヘルツ・イメージングに初めて成功した。今後、イメージ品質改善のための方策に関する検討を進める。
光注入型テラヘルツパラメトリック発生器は、非線形光学結晶(MgO:LiNbO_3)を励起用レーザー(Nd:YAGレーザー)で励起する単純な構造のテラヘルツパラメトリック発生器に、ストークス光に相当する単一周波数の種光源を注入することで、大幅な狭線化と高効率化を得た。具体的には、従来のガウシアンプロファイルに代わり、トップハットビーム形状を有する超小型Nd:YAGレーザーを励起光源に導入し、小型化、高安定化、高効率化、堅牢化を図った。また、外部共振器型モードホップフリー波長可変半導体レーザーを種光源に導入し、全波長可変域におけるテラヘルツ光のモードホップフリーチューニングを実現し、テラヘルツ分光イメージングのさらなる性能向上を図った。

  • Research Products

    (6 results)

All 2004

All Journal Article (6 results)

  • [Journal Article] Terahertz specroscopic imaging and its application to drug detection2004

    • Author(s)
      K.Kawase, Y.Ogawa, Y.Watanabe
    • Journal Title

      IEICE Transactions on Electronics E87-C・7

      Pages: 1186-1191

  • [Journal Article] テラヘルツ分光イメージングによる試薬の成分解析2004

    • Author(s)
      川瀬晃道, 渡部裕輝, 小川雄一, 伊藤弘昌
    • Journal Title

      電気学会論文誌C 124・7

      Pages: 1339-1344

  • [Journal Article] Component analysis of chemical mixture using terahertz spectroscopic imaging, vol.234, no.1-6, pp.125-129(2004).2004

    • Author(s)
      Y.Watanabe, K.Kawase, T.Ikari, H.Ito, Y.Ishikawa, H.Minamide
    • Journal Title

      Optics Communications 234・1-6

      Pages: 125-129

  • [Journal Article] 植物内水分の非破壊リアルタイム計測2004

    • Author(s)
      小川雄一, 川瀬晃道, 水野麻弥, 山下将嗣, 大谷知行
    • Journal Title

      電気学会論文誌C 124・9

      Pages: 1672-1677

  • [Journal Article] THz-imaging for drug detection and LSI inspection2004

    • Author(s)
      K.Kawase
    • Journal Title

      Optics & Photonics News 15・10

      Pages: 34-39

  • [Journal Article] Terahertz imaging system based on a backward wave oscillator2004

    • Author(s)
      A.Dobroiu, M.Yamashita, Y.Ohshima, Y.Morita, C.Otani, K.Kawase
    • Journal Title

      Applied Optics 43・30

      Pages: 5637-5646

URL: 

Published: 2006-07-12   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi