2005 Fiscal Year Annual Research Report
CM方式での集合住宅建設プロジェクトにおけるリスク分担方法の調査分析
Project/Area Number |
15360319
|
Research Institution | Kyoto University |
Principal Investigator |
金多 隆 京都大学, 国際融合創造センター, 助教授 (10301243)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
古阪 秀三 京都大学, 工学研究科, 助教授 (60109030)
大崎 純 京都大学, 工学研究科, 助教授 (40176855)
原田 和典 京都大学, 工学研究科, 助教授 (90198911)
|
Keywords | リスク / 集合住宅 / 建築工事 / プロジェクトマネジメント / CM方式 / クレーム / 瑕疵 / 品質管理 |
Research Abstract |
建設プロジェクトにおいて、リスクはプロジェクト全体を通して発生し、かつ様々な主体が関係している。そのリスクには災害に加えて品質やコスト、工期遅延等が存在し、さらに最近では、騒音問題・土壌汚染等の環境問題、完成した建築物の瑕疵や維持・管理に対するクレーム問題等があり、ますます多様化している。とりわけ超高層集合住宅建設プロジェクトでは、超高層であるという理由から、長い工期で通常の集合住宅よりも高い付加価値を持った建築物を建設する必要がある。そのうえ、分譲であるという理由から、完成物件の所有者となる入居者からの直接的クレームが多い。 本年度は、まず建設プロジェクトにおいて発生するプロジェクトリスクを、ライフサイクルを通して主体別に抽出し、どの関係主体のリスクであるかを明らかにした。さらに各リスクの発生確率、影響度、対策方法・対策費用といった個別の情報を収集・整理し、データベースとして蓄積した。このように、経験・知識が蓄積されたデータベースは、それ自体が実務的に有効なものとなった。 次に、各リスク同士の関係や発生のメカニズムを明らかにし、リスクの構造化を行った後、それらの発生確率と影響度から各リスク同士の数量的比較や、プロジェクト環境による潜在的なリスク量の確認を可能にした。また、一定のリスク対策予算範囲内で最適なリスク対策の組合せを求めることができる数理的モデルを開発した。 最終的には、これら一連の機能を備えたシステムを構築できたことにより、プロジェクトの関係主体であるシステムユーザーが、日常的な業務を通してリスクを効率よく管理することを可能にする情報基盤を提供できた。
|
Research Products
(6 results)