• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2005 Fiscal Year Annual Research Report

陽電子消滅法と3次元アトムプローブ法の併用によるナノクラスター形成機構の解明

Research Project

Project/Area Number 15360330
Research InstitutionTohoku University

Principal Investigator

永井 康介  東北大学, 金属材料研究所, 助教授 (10302209)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 長谷川 雅幸  東北大学, 金属材料研究所, 教授 (80005975)
唐 政  東北大学, 金属材料研究所, 助手 (80271972)
井上 耕治  東北大学, 金属材料研究所, 助手 (50344718)
畠山 賢彦  東北大学, 金属材料研究所, 助手 (30375109)
宝野 和博  独立行政法人物質・材料研究機構, 材料研究所, グループディレクター (60229151)
Keywords陽電子消滅 / 3次元アトムプローブ / ナノクラスター / 空孔-溶質複合体
Research Abstract

本研究は、陽電子消滅法と3次元アトムプローブ(3DAP)法を組み合わせることによって、従来の手法では不明であった、材料中のナノクラスターの形成機構、空孔-溶質複合体の形成、その移動によるクラスター形成過程を解明することが目的である。
今年度(最終年度)は、昨年度までに明らかにされた、Fe-Cu, Al-Ag, Al-Zn2元系合金中に生成する溶質ナノクラスターの電子構造やクラスター中の溶質濃度、空孔-溶質複合体形成等の情報をもとに、より一般的にナノクラスター形成の相安定性について議論した。我々が発見した、陽電子の埋め込みナノクラスターへの量子閉じ込め(陽電子親和性捕獲)現象を利用し、陽電子消滅2次元角相関(2D-ACAR)測定によって明らかにされた、ナノクラスターのフェルミ面のトポロジーを第一原理計算と比較した。その結果、パイエルス歪みや合金のヒューム・ロザリー則と同様の考察によって、ナノクラスター中の溶質濃度を決定する法則があることが示唆された。すなわち、格子歪みの影響が小さい微小のクラスターに対しては、ブリリュアン・ゾーンでのバンドギャップ効果がなるべく有効になるように価電子数(e/a) (言い換えるとフェルミ球の半径)が決まることがわかった。
一方、従来3DAPでも検出が困難なサブナノクラスターの数密度を、陽電子消滅法を用いて定量的に評価する方法を見いだした。陽電子寿命-運動量相関測定法により陽電子のクラスターへの捕獲率を評価し、低速陽電子ビームを用いて陽電子の拡散定数の測定を行い、陽電子のクラスターの検出感度も評価し、両者を用いて数密度評価が行えることを示した。
これらの成果から、陽電子と3DAPを組み合わせた埋め込みナノクラスターの新しい解析法が確立したといえる。

  • Research Products

    (6 results)

All 2006 2005

All Journal Article (6 results)

  • [Journal Article] Quenched-in Vacancies in a beta Ti-Nb-Sb Alloy Studied by Positron Lifetime Spectroscopy2006

    • Author(s)
      Y.Nagai et al.
    • Journal Title

      Scripta Materialis 54

      Pages: 1751-1753

  • [Journal Article] 陽電子をプローブとしたナノ・サブナノスケールの局所分析2005

    • Author(s)
      永井康介, 長谷川雅幸
    • Journal Title

      まてりあ 第44巻・第8号

      Pages: 667-673

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] 自己探索プローブである陽電子による物質内部のナノ領域分析2005

    • Author(s)
      永井康介, 長谷川雅幸
    • Journal Title

      日本物理学会誌 Vol.60・No.11

      Pages: 842-849

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] Irradiation Induced Vacancy and Cu Aggregations in Fe-Cu Model Alloys of Reactor Pressure Vessel Steels : State-of-the-Art Positron Annihilation Spectroscopy2005

    • Author(s)
      M.Hasegawa et al.
    • Journal Title

      Phil.Mag. 85

      Pages: 467-478

    • Description
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [Journal Article] Kinetic of irradiation-induced Cu precipitation in nuclear reactor pressure vessel steels2005

    • Author(s)
      Y.Nagai et al.
    • Journal Title

      Appl.Phys.Lett. 87

      Pages: 261920-1-261920-3

    • Description
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [Journal Article] Self-Energy Correction to Momentum-Density Distribution of Positron-Electron Pairs2005

    • Author(s)
      Z.Tang et al.
    • Journal Title

      Ahys.Rev.Lett. 94

      Pages: 106402-1-106402-4

URL: 

Published: 2007-04-02   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi