• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2005 Fiscal Year Annual Research Report

トラブル未然防止型の設備管理に関するプロセスシステム工学的研究

Research Project

Project/Area Number 15360424
Research InstitutionWaseda University

Principal Investigator

松山 久義  早稲田大学, 大学院・情報生産システム研究科, 教授 (80011039)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 立野 繁之  早稲田大学, 大学院・情報生産システム研究科, 助教授 (70243897)
柘植 義文  九州大学, 大学院・工学研究院, 教授 (00179988)
武田 和宏  静岡大学, 工学部, 助教授 (60274502)
橋本 芳宏  名古屋工業大学, 工学部, 教授 (90180843)
山下 善之  東北大学, 大学院・工学研究科, 助教授 (60200698)
Keywordsプロセス運転・設備管理 / プロセス情報処理 / プロセスシステム設計 / プロセス制御 / 異常検知 / 異常診断 / 劣化現象 / 安全管理
Research Abstract

【流動解析】流動解析ソフトFLUENT6.0により,エルボ,ティーを通過する流体の流動状態を解析し,管壁面におけるせん断応力が最大になる個所の探索,および,圧力が最小になる個所(キャビテーションが発生する可能性のある個所)の探索を行う方法を確立した。これにより,エロージョン・コロージョンによる減肉が進行する個所の推定が可能になった。
【外面腐食】住友化学千葉工場他9工場から提供を受けた事例データを基にして,保温保冷配管の断熱材を除去する以前に得られる情報(設計情報,運転情報,外観,気象データなど)から外面腐食による減肉速度の最大値を予測するシステムを作成し,推定結果の検証を行った。
【内部状態の推定】非定常プロセスの正常時に蓄積された莫大なデータを利用して,正常時の内部状態を推定するモデル("DBモデル")を開発し,高次の動的システムに適用可能であることを示した。
【変更管理】生産の4M条件の内,設備・プロセス,原材料,運転方法の変更の影響を受けて危険度が増大する個所を自動的に抽出する"変更管理支援システム"を開発した。
【異常検知】微弱な信号の中から定性的な時系列パターンを抽出する方法,正常時に蓄積した情報を利用して非定常運転時の異常検知を行う方法を開発した。
【異常診断】プラントの状態を知るために設置された測定器が故障して,プラントが異常になっても正常値を出力する場合(正常値固着)に,異常の原因と,正常値に固着している測定器とを特定する方法を開発した。

  • Research Products

    (11 results)

All 2006 2005

All Journal Article (11 results)

  • [Journal Article] Improvement of a Fault Diagnosis Algorithm Using a Signed Digraph with Considering Stuck Faults in Sensors2006

    • Author(s)
      S.Tateno, H.Matsuyama, Y.Tsuge
    • Journal Title

      JOURNAL OF CHEMICAL ENGINEERING OF JAPAN Vol.39,No.1

      Pages: 34-42

  • [Journal Article] 石油・化学工場での設備管理の動向-保安事故の防止を目指して-2005

    • Author(s)
      丸山久義
    • Journal Title

      バルブ技報 Vol.20,No.1

      Pages: 7-21

  • [Journal Article] 保温保冷配管の外面腐食による減肉量の予測について2005

    • Author(s)
      松山久義, 武田和宏, 大島榮次
    • Journal Title

      高圧ガス Vol.42,No.10

      Pages: 5-10

  • [Journal Article] 測定器の正常値固着状態における符号付き有向グラフを用いた異常診断システムの開発2005

    • Author(s)
      立野繁之, 松山久義, 柘植義文
    • Journal Title

      日本設備管理学会誌 Vol.16,No.4

      Pages: 131-141

  • [Journal Article] Extension of the Database Modeling to Multiple-Order Dynamic Systems2005

    • Author(s)
      Y.Tsuge, T.Morishita, K.Takeda
    • Journal Title

      JOURNAL OF CHEMICAL ENGINEERING OF JAPAN Vol.38,No.4

      Pages: 289-294

  • [Journal Article] Decision Support System for Atmospheric Corrosion of Carbon Steel Pipes2005

    • Author(s)
      K.Takeda, Y.Tsuge, H.matsuyama, E.O'shima
    • Journal Title

      Lecture Notes in Computer Science Vol.3681

      Pages: 149-152

  • [Journal Article] HA法を用いた化学プラントにおけるシステム化対象項目評価法2005

    • Author(s)
      江口元, 橋本芳宏, 伊藤利昭
    • Journal Title

      計測自動制御学会産業論文集 Vol.4,No.9

      Pages: 56-64

  • [Journal Article] 入出力線形化法を応用した熱交換器の非線形モデル予測制御2005

    • Author(s)
      吉田雅俊, 小尾秀志, Tipaya Leelakiatesakul, 山下善之, 松本繁
    • Journal Title

      計測自動制御学会産業論文集 Vol.4,No.2

      Pages: 10-16

  • [Journal Article] 非等温クロマトグラフィーによる多成分ガスの濃縮分離2005

    • Author(s)
      吉田雅俊, 法邑雄司, 山下善之, 松本繁
    • Journal Title

      化学工学論文集 Vol.31,NO.1

      Pages: 35-40

  • [Journal Article] 可変グリッド法を用いた触媒充填層反応器におけるホットスポットの推定2005

    • Author(s)
      望月宏希, 吉田雅俊, 山下善之, 松本繁
    • Journal Title

      化学工学論文集 Vol.31,No.5

      Pages: 338-345

  • [Journal Article] 空気分離PSAプロセスの解析と最適化2005

    • Author(s)
      吉田雅俊, Patiphon Koompai, 山下善之, 松本繁
    • Journal Title

      化学工学論文集 Vol.31,No.6

      Pages: 441-449

URL: 

Published: 2007-04-02   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi