• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2004 Fiscal Year Annual Research Report

規則ヘテロ接合骨格を有する多孔性ナノ複合体の創製と常温NOx浄化触媒への応用

Research Project

Project/Area Number 15360432
Research InstitutionKumamoto University

Principal Investigator

町田 正人  熊本大学, 工学部, 教授 (70211563)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 池上 啓太  熊本大学, 工学部, 助手 (60372786)
Keywordsヘテロ接合 / ナノ複合体 / 窒素酸化物 / 触媒 / 貴金属
Research Abstract

前年度合成した多孔性複合体を触媒として用い、常温NOx還元(NO-O_2-H_2)反応を行った。触媒特性を反応温度、成分ガス濃度、ガス流速の関数として測定し、その結果をもとに本反応に有効な触媒材料の絞込みを行った。ハイドロタルサイト(HT)の陰イオン交換反応により層問にPt錯イオンを導入し,H_2還元処理後のPt-HT触媒のNO-H_2-O_2反応に対する触媒活性を評価した。N_2選択性はPt錯イオンの種類に依存し,Pt(NO_2)_4^<2->から得られた触媒ではPtCl_6^<2->に比べて高い選択性を示した.常温反応中の触媒表面反応過程をin situ FT-IR、XPS等で追跡し、反応の各段階で生成する中間体を特定するとともに、その反応性を解析した。また、触媒の局所構造をXAFS法によって解析した結果、Ptの配位子の一部がイオン交換時に層間硝酸イオンに交換され、この化学種が低温で還元されるため、高活性が発現することを突き止めた。HTの陰イオン交換特性を用いることでMoおよびWが高分散したPt-M/HT(M=Mo, W)が得られた。得られたPt-M/HTは、いずれの添加量においても100m^2/g以上の高表面積を示した。表面組成を測定したところ、表面Mo種は幅広い価数分布を示す。これに対しW種の還元性は乏しいことがわかった。また、W種の多くは粒子内部に固溶していると考えられる。MoおよびWを添加によって、触媒表面に酸化的なNO吸着種がより高濃度に蓄積することがわかった。これらの触媒のNOx転化率は、Pt/HTと比較して70□以下の低温域において向上することが認められた。

  • Research Products

    (6 results)

All 2004

All Journal Article (6 results)

  • [Journal Article] Intercalation of Pseudo-boehmite : A Novel Preparation Route to Microporous Al-Ti Oxide2004

    • Author(s)
      M.Machida, M.Takenami, S.Hamada
    • Journal Title

      Solid State Ionics Vol.172, No.1-4

      Pages: 125-128

  • [Journal Article] Formation of Porous Structure via Catalytically Promoted Decomposition of Hydrotalcites Intercalating Hexachloroplatinate2004

    • Author(s)
      S.Hamada, M.Machida
    • Journal Title

      Solid State Ionics Vol.172, No.1-4

      Pages: 81-84

  • [Journal Article] Effect of Na-Addition on Catalytic Activity of Pt-ZSM-5 for Low-temperature NO-H2-O2 Reactions2004

    • Author(s)
      M.Machida, T.Watanabe
    • Journal Title

      Applied Catalysis B, Environmental Vol 52 No.4

      Pages: 281-286

  • [Journal Article] Oscillation in Low Temperature NO-H_2-O_2 Reactions over Pt catalyst Supported on NOx- adsorbing Support Material, TiO_2-ZrO_22004

    • Author(s)
      M.Machida, S.Ikeda
    • Journal Title

      Journal of Catalysis Vol.227

      Pages: 53-59

  • [Journal Article] Synthesis and Structure of Pt/hydrotalcite Nanocomposites for Catalytic NO-H_2-O_2 Reactions at Ambient Temperatures2004

    • Author(s)
      S.Hamada, K.Ikeue, M.Machida
    • Journal Title

      Proceedings of International Korea-Japan Seminar on Ceramics

      Pages: 733-736

  • [Journal Article] Extremely Large NOx Sorption onto Inorganic Porous Materials in the Presence of Water Vapor2004

    • Author(s)
      K.Ito, M.Takenami, K.Ikeue, M.Machida
    • Journal Title

      Proceedings of International Japan-Korea Seminar on Ceramics

      Pages: 737-740

URL: 

Published: 2006-07-12   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi