2006 Fiscal Year Annual Research Report
森林生態系の炭素・窒素蓄積メカニズムの解明とその潜在的炭素・窒素蓄積量の推定
Project/Area Number |
15380105
|
Research Institution | Kyoto University |
Principal Investigator |
徳地 直子 京都大学, フィールド科学教育研究センター, 助教授 (60237071)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
大手 信人 東京大学, 農学生命科学研究科, 助教授 (10233199)
廣部 宗 岡山大学, 大学院・環境学研究科, 助教授 (20363575)
舘野 隆之輔 鹿児島大学, 農学部, 助教授 (60390712)
|
Keywords | 森林生態系 / 炭素 / 窒素 / 安定同位体 |
Research Abstract |
本研究では、これらの事実を踏まえ、まず、京都大学フィールド科学教育研究センター和歌山研究林に近い民有林において80年伐期で経営されている約30の森林集水域を対象に、森林生態系の発達モデルとして林齢に伴う炭素・窒素蓄積量を把握した。植栽後の土壌中の炭素・窒素蓄積の経時的な変化を追跡した。ついで、それらの森林において炭素・窒素蓄積に寄与すると考えられる土壌有機物の画分を行い、森林の成立に伴う土壌有機物の蓄積について把握した。成分分離方法については、土壌有機物中の主要な蓄積形態であるリグニン・タンニンなどを対象にした。さらに、炭素・窒素蓄積メカニズムを明らかにするために、安定同位体・放射性同位体を用い、土壌有機物の年代と蓄積について詳細に調査した。この際、森林土壌中の有機物を粒径や土壌との吸着度合いから分画し、分けられた各画分にっいて、安定同位体比の測定と、14Cを用いた年代測定を行った。最後に、京都大学フィールド科学教育研究センターに所属するわが国を代表する森林タイプである北海道標茶研究林落葉広葉樹林、同じく北海道の白糠研究林の常緑広葉樹林、近畿地方芦生研究林落葉広葉樹林、和歌山研究林常緑針葉樹林において得られた天然生林の炭素・窒素蓄積量のデータについて検討し、森林土壌の潜在的炭素・窒素蓄積量について考察した。
|