2003 Fiscal Year Annual Research Report
Th1/Th2病としての自己免疫疾患の病態解明と予防・治療
Project/Area Number |
15380210
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
|
Research Institution | Yamaguchi University |
Principal Investigator |
林 俊春 山口大学, 農学部, 教授 (90111484)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
保富 康宏 三重大学, 医学部, 助教授 (90281724)
久和 茂 東京大学, 大学院・農学生命科学研究科, 助教授 (30177943)
佐藤 晃一 山口大学, 農学部, 助教授 (90205914)
|
Keywords | 糖尿病 / ループス / 喘息 / Th1 / Th2 / 遺伝子治療 / 自己免疫疾患 / アレルギー |
Research Abstract |
Th1/Th2病としての自己免疫疾患の病態解明と予防・治療に関連した成績の概要は以下のとおりである。 (1)Th1型の自己免疫性糖尿病であるマウスにおけるレオウイルス2型により惹起される膵島炎にTh2型IL-4発現プラスミドを処置すると膵島炎の抑制と耐糖能異常が改善された。このことから、遺伝子治療の可能性が示唆された。 (2)卵白アルブミンと水酸化アルミニュウム・アジュバントで作製したTh2型の喘息モデルマウスの病態で重要な粘液分泌は直接粘液細胞からによるものではなく、クラーラ細胞が化生する事、また喘息反応には性差すなわち雌が雄に比較して強いが、これは雌でより強くTh2型に偏っている事が明らかとなった。 (3)全身性エリテマトーデスにおける、外因性の因子による病態の増悪について検討した。特に細菌菌体成分のうちDNAの非メチル化CpGがTh1反応を増強させるとともに自己抗体産生に大きく関与するIL-6産生を増強させ結果としてループス病態を悪化させる事が明らかとなった。またマウスのCpGの本病態への関与も示唆された。 (4)ウイルス感染(乳酸脱水素酵素ウイルス)ではTh1型へ反応がシフトしており、Th2型の反応による寄生虫排除のメカニズムにマイナスに働く事が示唆された。
|
Research Products
(5 results)
-
[Publications] Hayashi T, Yasutomi Y, Hasegawa K. et al.: "Il-4 expressing plasmid DNA inhibits reovirus type-2-induced autoimmune insulitis in DBA/1J mice"Int.J.Exp.Pathol.. 18. 1-6 (2003)
-
[Publications] Morimoto M, Yamamoto N, Hayashi T. et al.: "Lactic dehydrogenase virus infection reduces the expulsion of the nematode nippostrongylus brasiliensis"Parasitol.Res.. 90. 153-156 (2003)
-
[Publications] Hayashi T, Adachi Y, Hasegawa K. et al.: "Less sensitivity for late airway inflammation in males than females in BALB/c mice"Scand.J.Immunol.. 57. 562-567 (2003)
-
[Publications] Hayashi T, Ishii A, Nakai S, et al.: "In vivo goblet cell metaplasia in late asthmatic airway inflammation in a mouse model"Virchow Archiv.. 444. 1-6 (2003)
-
[Publications] Hasegawa K, Hayashi T.: "Synthetic CpG oligodeoxynucleotides accelerate the development of lupus nephritis durinmg preactive phase in NZBxNZWF1"Lupus. 12. 838-845 (2003)