2003 Fiscal Year Annual Research Report
細胞内寄生性細菌に対する宿主反応の解析と細胞・遺伝子治療法の開発
Project/Area Number |
15390325
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
|
Research Institution | Kyushu University |
Principal Investigator |
原 寿郎 九州大学, 大学院・医学研究院, 教授 (40150445)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
野村 明彦 九州大学, 大学院・医学研究院, 助手 (00325531)
高田 英俊 九州大学, 大学病院, 講師 (70294931)
楠原 浩一 九州大学, 大学院・医学研究院, 助教授 (20243941)
吉開 泰信 九州大学, 生態防御医学研究所, 教授 (90158402)
酒井 康成 九州大学, 大学病院, 医員
|
Keywords | 結核 / 細胞免疫療法 / 樹状細胞 / IFN-γ / センダイウイルスベクター / T-bet / 細胞遺伝子療法 / 結核感染マウスモデル |
Research Abstract |
in vitroで作成した抗原感作樹状細胞を人体に投与すると宿主に強力な抗原特異的免疫反応が誘導されるが、近年これを悪性腫瘍や感染症の治療に利用する研究が進んでいる。我々はこの細胞免疫療法を結核の治療、予防に応用することを目的として、本年度次のような研究を行った。 1.結核菌由来ペプチド感作樹状細胞を投与したマウスより脾臓のCD8陽性T細胞を採取し、これを同じペプチドで刺激を行ってIFN-γの産生能を調べた。TB2ペプチドおよびMPT64ペプチド刺激を行ったものは、抗原刺激を行わないもの(control)と較べて有意なIFN-γの産生がみられた。peptide25はCD4陽性T細胞からのIFN-γの産生が亢進することが知られているが、CD8陽性T細胞では有意なIFN-γの産生はみられなかった。TB2ペプチド感作樹状細胞を投与したマウスに対してBCGを経気道感染させたところ、3日および6日目に抗原特異的CD陽性8T細胞の出現が認められ、感染6日目の脾臓では有意なBCGの菌数の減少がみられた。以上の結果から、結核菌抗原感作樹状細胞を用いた細胞免疫療法は抗酸菌易感染性患者あるいは多剤耐性結核菌感染患者など難治性結核患者に対するワクチン療法として利用できる可能性が示唆された。 2.強力なIFN-γ産生の誘導を有する転写因子であるT-bet遺伝子についてセンダイウイルスベクターを用いてマウス樹状細胞への導入を試みたところ、マウスの骨髄細胞へ直接導入した場合の導入効率は30〜40%であった。培養時のT細胞や異種蛋白の除去により50〜80%まで導入効率を上げることができると考えている。T-bet遺伝子導入DCよる細胞遺伝子療法は技術的に十分可能であり、今後結核感染マウスモデルにおいてその有用性を検討する予定である。
|
Research Products
(17 results)
-
[Publications] Bassuny WM, Kusuhara K, 他9名, Hara T: "Association study between interleukin-12 receptor beta1/beta2 genes and type 1 diabetes or asthma in the Japanese population."Immunogenetics. 55・3. 189-192 (2003)
-
[Publications] Jin C, Kusuhara K, Nomura A, 他5名, Hara T: "Recombinant Sendai virus provides a highly efficient gene transfer into human cord blood-derived hematopoietic stem cells."Gene Therapy. 10・3. 272-277 (2003)
-
[Publications] Torisu H, Kusuhara K, Sakai Y, 他4名, Kara T: "Functional MxA promoter polymorphism associated with subacute sclerosing panencephalitis in Japan."Neurology. (In press).
-
[Publications] Yamamoto J, 他7名, Hara T: "Characteristic expression of aryl hydrocarbon receptor represser gene in human tissues : organs-specific distribution and variable induction patterns in mononuclear cells."Life Sciences. (In press).
-
[Publications] Takahata Y.Takada H, Nomura A, 他2名, Hara T: "Detection of interferon-gamma-inducible chemokines in human milk."Acta Paediatr. 92・6. 659-665 (2003)
-
[Publications] Mizuno Y, Takada H, Nomura A, 他5名, Hara T: "Th1 and Th1-inducing cytokines in Salmonella infection."Clin Exp Immunol. 131・1. 111-117 (2003)
-
[Publications] Ohga S, Nomura A, 他6名, Hara T: "Cytokine imbalance in hyper-IgE syndrome : reduced expression of transforming growth factor-β and interferon-γ genes in circulating activated T cells."Br J Haematol. 121・2. 324-331 (2003)
-
[Publications] Takada H, Nomura A, 他3名, Hara T: "Increased serum levels of interferon- -inducible protein 10 and monokine induced by gamma interferon in patients with hemophagocytic lymphohistiocytosis."Clin Exp Immunol. 133・3. 448-453 (2003)
-
[Publications] Ohga S, Nomura A, Takada H, 他5名, Hara T: "Dominant beta-thalassemia with Hb Hradec Kralove : enhanced hemolysis in the spleen."Int J Hematol. (in press). (2003)
-
[Publications] Ishizaki Y, Nomura A, Kusuhara K, 他6名, Hara T: "Quantification of circulating varicella zoster virus-DNA for the early diagnosis of visceral varicella"J Infect. 47.2. 133-138 (2003)
-
[Publications] 原 寿郎(分担執筆): "標準小児科学(第5版):小児の成長、小児の発達"医学書院. (2003)
-
[Publications] 原 寿郎, 水野由美(分担執筆): "小児科学(第9版):細菌・真菌感染症"文光堂. (2003)
-
[Publications] 原 寿郎(分担執筆): "総合アレルギー学:高IgE症候群"南山堂. (2003)
-
[Publications] 原 寿郎(分担執筆): "小児科学・新生児学テキスト(改訂第4版):免疫疾患"診断と治療社. (2003)
-
[Publications] 原 寿郎(分担執筆): "2003日常診療にすぐ役立つ各科常用最新処方:小児疾患"大道学館. (2003)
-
[Publications] 原寿郎, 楠原浩一, 水野由美(分担執筆): "小児疾患のとらえかた-眼でみるベッドサイドの病態生理-:ママからのありがたくないプレゼント-母子感染-"文光堂. (2003)
-
[Publications] 原 寿郎(分担執筆): "病弱教育の視点からの医学事典:先天性免疫不全症"ジアース教育新社. (2003)