2004 Fiscal Year Annual Research Report
南米のシャーガス病の重症化を規定するヒトおよび原虫の遺伝子解析
Project/Area Number |
15406016
|
Research Institution | Nagasaki University |
Principal Investigator |
平山 謙二 長崎大学, 熱帯医学研究所, 教授 (60189868)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
菊池 三穂子 長崎大学, 熱帯医学研究所, 助手 (40336186)
上村 春樹 長崎大学, 熱帯医学研究所, 講師 (60184975)
肥後 広夫 九州大学, 大学院・医学研究院, 助手 (80117225)
濱野 真二郎 九州大学, 大学院・医学研究院, 助手 (70294915)
|
Keywords | 心臓シャーガス病 / 遺伝要因 / ボリビア / マイクロサテライトマーカー / プールDNA / クルーストリパノソーマ / 巨大結腸症 |
Research Abstract |
シャーガス病は中南米に蔓延する、寄生性原虫であるTrypanosoma cruziの感染により起こる慢性疾患で、病態には心臓シャーガスと巨大結腸の2つの異なる病態を示すが、その原因は病原体側の病原性によるものなのか、宿主要因によるものかについては明らかにされていない。本研究はシャーガス病の重症化を規定するヒト宿主および原虫の遺伝要因を分子レベルで明らかにする事を目的として研究を行った。 対象地としたボリビアの首都、Santa Cruz周辺ではクルーストリパノソーマ感染症であるシャーガス病が猛威をふるっており、この地方では特に巨大結腸症という合併症を伴う例が多数存在する。ボリビア熱帯医学研究所を中心とした4つの研究施設あるいは病院の協力を得て、メスチソと言われる集団より40歳以上の感染後無症状患者(55名)、20歳から50歳の消化器症状のない心臓シャーガスの患者(43名)、および消化器シャーガス(巨大結腸症)患者(40名)の血液を収集した。この際、臨床型の確認の為すべての対象者に心電図、胸部X線および注腸造影検査を施行した。 現地でDNA抽出を行い、DNAとして長崎大・熱研に空輸する準備を行った。また、シャーガス病の発症機序に最も関連が深いと考えられる免疫血液関連分子をコードする遺伝子領域の180の候補遺伝子との相関について解析可能なマイクロサテライトマーカーを設置し、現在、プールDNA法を用いたマイクロサテライト解析の可能性について検討を行っている。
|
Research Products
(2 results)