2005 Fiscal Year Annual Research Report
心理量・生理量・物理量の相互関係による感性計測システムの開発と商品企画への応用
Project/Area Number |
15500145
|
Research Institution | Waseda University |
Principal Investigator |
長沢 伸也 早稲田大学, 大学院・アジア太平洋研究科, 教授 (40164412)
|
Keywords | 感性計測 / マーケティング / マーケティング情報システム / 商品企画 / 商品企画七つ道具 / 製品開発 / 感性品質 / 経験価値 |
Research Abstract |
本研究によって得られた新たな知見等の成果は以下の通りである。 1.人間の感性情報処理特性を心理量・生理量・物理量の相互関係により解明するため、注目情報を用いたマーケティング調査の基礎的研究として「アイカメラ」の提示画面及びデータ処理方法を確立した。さらに、その応用研究として消費者のブランドバッグに対する視線と行動の比較を行った。 2.消費者に心理的・生理的に訴える「経験価値」の概念について、マーケティング、ブランド、心理学、感性品質といった関連領域の中に整理し、多面的な考察により「経験価値」のフレームワークを明らかにした。さらに事例として「INAX」「日産自動車」「一澤帆布」「アルビレックス新潟」「末富」「松栄堂」「エルメス」「バーバリー」「バンダイ」「コクヨ」「ルイ・ヴィトン」「ポロ・ラルフローレン」を取り上げ、これらを通して顧客価値を高める商品開発の方法論としての「経験価値」の有効性を明らかにした。 3.人間にとって「使いやすい」「心地よい」機械や製品の企画・設計のためのマーケティング情報システムのフレームを構築するため、商品企画・設計のための感性情報処理システムの雛形としての「商品企画七つ道具」について、ランチジャー、空気清浄機、業務用空調機等さまざまな商品を対象に事例研究を行った。 4.複雑化・多様化する市場環境における新商品・新事業開発のマネジメントのあり方について、偶然や運任せではなく必然的にヒットする新商品や成功する新規事業を科学的に開発するための法則や方法論、マネジメントのあり方について、キリンビバレッジ「ファイア」「生茶」「聞茶」「アミノサプリ」といったメガヒット商品の商品戦略、自動車企業の製品開発、ルイ・ヴィトンやクリスチャン・ディオールなどの高級ブランドのデザイン・マネジメント、環境対応商品や廃棄物ビジネスを含む環境ビジネス等を取り上げて検討した。 5.最近注目されている感性工学および技術経営について、新商品開発との関わりについて総括した。
|
Research Products
(55 results)
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
[Book] デザインと感性2005
Author(s)
井上勝雄編著, 長沢伸也他8名共著
Total Pages
280
Publisher
海文堂出版
Description
「研究成果報告書概要(和文)」より
-
-
-
-